2005/10/31(月)最近はてなが重いような気がする金剛賢者のQMA2日記
QMAの方が連コ厨ウザーだったので久々にアイマスなどを。カードをなくしちゃったので、また一からの出直しです。
……明らかに途中で挫折しそうな名前をつけるのはいかがなものか。
【今日の検索】
- ちぃといつ QMA
- ちぃといつ エロ
- エロい 金剛 ちぃといつ
- ちぃといつ 変態
- ちぃといつ 初様 萌え
- ちぃといつ ロリ 巨乳
「初様 萌え」……素晴らしい。
最後のは「ロリ」が「低年齢」を指すのか「幼い雰囲気」を指すのかによって全然違ってきます。
- 胸だけ育ったロリ → つーかそれはギャグ漫画にならんか?
- 体がオトナになっているロリ → ごちそうさまです。
- ロリ顔巨乳 → どう見てもストライクゾーンど真ん中です。ありがとうございました。
……何をアホなことを書いているんだろう。
ちなみに、今日のキーワードで実は一番ウケたのは「清原和博 単純 馬鹿」だったりします。いくらなんでも清原に失礼だよ。笑ったけど。
【今日の戦績】
( 1) 芸能R1 (5問/ 3位) ノンR3 (3問/10位) ( 2) スポR2 (4問/ 7位) 雑学R3 (4問/ 7位) スポR5 (4問/ 5位) ( 3) ノンR2 (4問/14位) ( 4) ノンR2 (6問/ 1位) スポR4 (6問/ 2位) 雑学R5 (6問/ 3位) → 芸能エフ・スポR1・スポエフ・雑学タイ (10問/ 2位) 賢王杯 ( 5) 雑学R2 (6問/ 1位) スポR3 (5問/ 5位) 学問R5 (6問/ 3位) → スポR1・スポタイ・学問タイ・スポR1 (12問/ 1位)
1-1-0-0#1-1-1(0-0-2)
最初はどうなることかと思いましたが、5セット目は2回戦スポ3の未見を1問落としただけで、決勝も全問スピード勝負を制して優勝。いい形で今月を締めくくれました。
【今月の戦績】
27-32-20-12#68-19-15(24-20-25) 1.92P/play (+371/全国大会+160)
賢帝杯を2枚取れたのはいいんですが、全体的に先月より悪くなっています。
というわけで来月の目標!
- 貢献度効率2.50P/play以上
- 全国大会100人抜き
今までのMAXが69人の人間が何を言っているんだという気もしますが、おそらく最後の大会でしょうし、これぐらいぶち上げときます。
2005/10/30(日)第68回積読消化運動
ここ何週間かで「神楽雄隆丸」の検索で延べ数百人の方がいらっしゃっているので、何らかのエントリを書かねばいかんだろうということで「シたがりや」を買ってきました。こんな使命感を感じたのは去年の下級生2祭り*1の時以来です。
というわけで感想を……と思ったのですが、やっぱ無理。ストーリーなんてあってなきが如しですし、そもそもストーリーを期待する人間がどれだけいるのかも疑問です。かといってエロシーンを文字で説明してもなぁ。無理矢理キーワードを抽出すると以下のような感じでしょうか。
- ロリ顔巨乳
- 合意系ラブエロ
- おねーさん
まぁ、表紙を見て行けると思ったら買ってもいいのではないでしょうか。ジャケ買いで失敗する可能性は低いと思います。感想にもなっていない感想で申し訳ない。
それから、かなり前に買ったものですが、「ツンデレ大全」もリストに追加しました。雑誌扱いだと思っていたんですが、ちゃんとISBNコードを振ってあったんですね。
【購入】
ツンデレ大全 完全保存版?僕たちの大好きなツンデレキャラが大集合!!
【読了】

- 作者: 神楽雄隆丸
- 出版社/メーカー: 茜新社
- 発売日: 2005/10/15
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (4件) を見る
【消化率】
読了数 / 購入数 = 101 / 208 = .486
2005/10/30(日)「お前ら検索が目的じゃなくてアクセスログを残すのが目的だろ」とツッコみたくなった金剛賢者のQMA2日記
みなさん、「ちぃといつ ○○」というキーワードの検索で遊びすぎです! 毎日リファラを見るのが楽しみになっちゃったじゃないですか!
- ちぃといつ 野球
- ちぃといつ エロ
- ちぃといつ おっぱい
- ちぃといつ ツンデレ
- ちぃといつ ロリ
- ちぃといつ 陵辱
「ツンデレ」は、またTAKさんのblog*1がトップに来てるし……さすがツンデレ大王だ。
つーか、後ろ二つは全力で否定させていただきますよ。この日記では、おっぱいが正義でラブエロが正義なのです。
【今日の戦績】
( 1) アニR2 (4問/ 6位) 学問R4 (4問/ 6位) アニR5 (4問/ 6位) ( 2) ノンR1 (4問/ 3位) スポR4 (6問/ 2位) 雑学R5 (4問/ 4位) → スポR1・雑学R4・芸能エフ・アニ並替 (10問/ 2位) ( 3) 学問R1 (3問/11位) 芸能R3 (4問/ 7位) 学問R5 (6問/ 1位) → アニR4・学問四字・スポR1・学問R4 (11問/ 2位) 賢帝杯 ( 4) スポR1 (6問/ 1位) スポR3 (3問/ 4位) 学問R5 (2問/ 4位) → スポR1・芸能R1・学問エフ・雑学タイ (10問/ 2位) ( 5) 学問R2 (5問/ 9位) ノンR3 (5問/ 2位) 雑学R5 (5問/ 5位) ( 6) アニR1 (6問/ 2位) 芸能R4 (4問/ 4位) 芸能R5 (5問/ 1位) → スポR2・スポR2・スポR1・アニエフ ( 8問/ 3位) ドラ杯 ( 7) スポR2 (3問/ 8位) 雑学R3 (6問/ 2位) ノンR5 (2問/ 8位) ( 8) 雑学R1 (5問/ 3位) 学問R4 (4問/ 5位) 雑学R5 (5問/ 3位) → 学問R4・スポR1・学問エフ・雑学R4 (10問/ 3位) ( 9) 芸能R1 (5問/ 2位) 芸能R3 (5問/ 1位) アニR5 (4問/ 6位) (10) スポR1 (6問/ 1位) 雑学R3 (5問/ 6位) 学問R5 (3問/ 8位) (11) スポR2 (5問/ 1位) ノンR3 (6問/ 3位) 雑学R5 (5問/ 2位) → スポR1・芸能R2・芸能R3・アニエフ ( 8問/ 3位) リデ杯 (12) アニR1 (3問/14位) (13) ノンR1 (5問/ 5位) スポR3 (5問/ 8位) ノンR5 (5問/ 6位) (14) 雑学R2 (5問/ 5位) 芸能R3 (3問/ 8位) 学問R5 (5問/ 4位) → スポタイ・アニ順番・アニタイ・スポR1 ( 9問/ 4位)
0-3-3-1#6-0-1(2-1-3)
今日もパラダイス向ヶ丘でルーケさんと並んでプレイしてました。夕方くらいまでは他のお客さんも少なくていい感じです。その代わり、賢者以上がほとんどいないため、一旦席が埋まると連コでなかなか順番が回ってきませんけどね……。
さて、昨日あれだけヘコんでいたくせに、4クレ目の単独全問正解のスポラン1区間賞で元気になりました。俺、単純すぎな。
それにしても、2問で3回戦を突破できることもあるんですね……。
2005/10/29(土)こんなに悩んだところでどうせ鳥頭だから明日には忘れている気がする金剛賢者のQMA2日記
昨日今日で3回の1回戦スポラン1を引きました。対するスポラン2は2日間で1回だけですから、ジャンル運としてはいい方でしょう。ただ、このスポラン1で区間賞が全く取れませんでした。
1回目は昨日の6クレ目。1問目、分岐ありの四文字でパワーボムさんにリードを許した後、残り5問は双方緑ゲージ回答で、99.25 - 99.20で2位。まぁ、これは悔しいけど「次はがんばろう」という感じです。
2回目は昨日の10クレ目。エフェクトの「代走」を「だあそう」とtypoして1ミス。これは「何をやってるんだろうなぁ」とヘコみました。正直言って、焦るような文字数ではありません。慎重に打っても緑ゲージが可能なのに……。
3回目は今日の10クレ目。「区間賞取りたい」が前面に出すぎて、6問目の分岐ありの四択でダイブしてこれが不正解でした。まぁ、ダイブという行為自体はありだと思うんですが、今回のダイブはいただけません。分岐後の正解が二つある問題なんですが、ウェイトがかかった瞬間に飛び込んだのでは遅すぎます。飛び込むのなら緑ゲージのうちに飛ばないといけません。ウェイトがかかるところまで待った以上、分岐後の文章を見なければいけないんです。
で、なんか自信をなくしてるなぁという感じなので、今日の終盤はスポラン1を中心に予習を回しました。しかし、今まで余裕で見切れていたはずの問題が見切れなかったり、そもそも見切りを間違ったりで、予習14回で合格10回、95点越えは1回のみ。うはwwwww俺重症wwwwwwwwww
……明日以降、私が決勝で突拍子もないジャンルを選んできても驚かないでください。
【昨日の戦績】
( 1) アニR1 (4問/ 8位) 雑学R4 (4問/ 7位) 雑学R5 (4問/ 5位) ( 2) 学問R1 (5問/ 6位) スポR3 (5問/ 6位) 芸能R5 (4問/ 5位) ( 3) アニR2 (4問/ 3位) 雑学R4 (5問/ 2位) 芸能R5 (5問/ 1位) → スポR1・学問並替・スポ四字・アニキュ (11問/ 1位) ( 4) アニR2 (4問/10位) 学問R3 (4問/ 5位) アニR5 (3問/ 6位) ( 5) 学問R1 (5問/ 5位) ノンR4 (5問/ 3位) ノンR5 (5問/ 5位) ( 6) スポR1 (6問/ 2位) アニR4 (5問/ 1位) スポR5 (4問/ 5位) ( 7) アニR1 (6問/ 5位) 芸能R4 (6問/ 8位) ノンR5 (5問/ 4位) → スポ順番・スポR1・アニエフ・スポR2 ( 9問/ 3位) ( 8) 学問R2 (3問/13位) ( 9) 芸能R1 (5問/ 4位) 雑学R4 (4問/ 1位) ノンR5 (6問/ 1位) → アニ順番・スポR1・スポR2・アニ四択 (11問/ 1位) (10) スポR1 (5問/ 8位) スポR3 (6問/ 1位) 雑学R5 (3問/ 7位) (11) 芸能R1 (4問/ 8位) 芸能R3 (6問/ 3位) 学問R5 (4問/ 6位) (12) 学問R2 (5問/ 3位) 芸能R3 (5問/ 3位) 芸能R5 (5問/ 1位) → スポR1・学問タイ・アニ並替・雑学○× (10問/ 1位)
3-0-1-0#7-0-1(3-3-0)
決勝ではいい戦いができたんですが、いかんせん決勝に残れない。参った。
【今日の戦績】
( 1) 学問R2 (4問/10位) 芸能R3 (2問/12位) ( 2) 芸能R1 (4問/ 3位) ノンR3 (5問/ 3位) 雑学R5 (4問/ 4位) → ノンR4・芸能連想・スポR1・雑学エフ ( 9問/ 3位) ( 3) アニR1 (3問/ 9位) アニR4 (6問/ 2位) 芸能R5 (4問/ 7位) ( 4) 芸能R2 (1問/15位) ( 5) 芸能R1 (5問/ 8位) 学問R3 (5問/ 5位) 雑学R5 (6問/ 2位) → スポR1・雑学キュ・雑学タイ・雑学キュ ( 9問/ 3位) マロ杯 ( 6) 雑学R1 (6問/ 1位) 雑学R4 (6問/ 2位) スポR5 (6問/ 1位) → アニ四字・スポR1・スポR1・芸能○× ( 9問/ 3位) ( 7) 学問R2 (5問/ 3位) 雑学R3 (4問/ 6位) ノンR5 (6問/ 3位) → スポR2・芸能タイ・スポR1・スポR1 (11問/ 2位) ( 8) 雑学R1 (4問/ 8位) スポR4 (5問/ 2位) アニR5 (4問/ 4位) → スポR1・スポR1・芸能エフ・芸能四択 (12問/ 2位) 賢王杯 ( 9) 雑学R1 (4問/ 5位) スポR4 (6問/ 2位) 芸能R5 (4問/ 5位) (10) スポR1 (5問/ 4位) ノンR4 (4問/ 7位) 芸能R5 (2問/ 8位) (11) 学問R1 (6問/ 5位) 学問R3 (4問/ 7位) 学問R5 (2問/ 7位) (12) スポR2 (4問/ 7位) アニR3 (4問/ 6位) 芸能R5 (3問/ 6位) (13) アニR2 (3問/10位) ノンR4 (4問/ 9位) (14) ノンR2 (3問/15位)
0-2-3-0#5-2-2(1-0-1)
昼過ぎからパラダイス向ヶ丘で廃プレイ。18時前くらいにルーケさんがいらっしゃったのでしばし談笑。成城にもQMAがあるんですね。知りませんでした。空白地帯だった小田急沿線にQMAが増えていくのは嬉しいです*1。それにしても、ここに通い始めてから初めて自分以外の金剛賢者の方にお会いしましたよ。
なんか黙々とプレイしていたのであまりお話できませんでしたけど、またお会いしましたらよろしくお願いします。
*1:昔からあるのは新宿、永山、町田、相模大野、大和くらいでしょうか?
2005/10/29(土)松坂に「NO」、星野社長欠席の西武 [nikkansports.com](はてなプロ野球’05)
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051028-0016.html
残念です。松坂本人が自分の成績を「万人が認める成績」だと思っていたということが。
防御率は2.30で3位。この打高投低の時代にこの数字は素晴らしい。奪三振は226でリーグトップ。見事なものです。で、14勝13敗? これでいい成績だと? ふざけるなよ。
確かに今年の松坂は援護が少なかった。それは事実です。ただ、それは「勝てない」理由であって「負ける」理由ではありません。
もしこれが14勝5敗とか、そういう成績であれば「最多勝は取れなかったけど、援護がなかったんだから仕方ないよね」と言うこともできるでしょう。しかし松坂は13敗しています。13試合で味方の得点より多くの失点をしているのです。
今年一年、馬鹿みたいに繰り返してきた言葉ですが、私は何度でも言います。エースは勝つのが仕事です。早いイニングで先に点を取られてはいけません。
2005/10/28(金)BASEBALL HEROES
パティスさんの日記*1によると、ようやくBASEBALL HEROESの公式サイトがオープンしたようです。
http://www.konami.co.jp/am/bbh/
まだトップページだけみたいですけど、筐体の写真を見ると気分が盛り上がってきますね*2。本当に楽しみです。
近場に入荷されたらとりあえず1回は確実にやってみてハマりそうなら、プロデューサー業を廃業するかもねぇ・・・(何)。
PGD通信 - 情報はすぐに新しくなっていくのだよ!!
なんつーか、私はあっさり魔法学校を中退してしまいそうです。
*1:http://d.hatena.ne.jp/Patyce/20051027#p3
*2:私はロケテに行っていないのです。
2005/10/28(金)サテが止まって桶屋が儲かった金剛賢者のQMA2日記
ふてくされルキアの第一人者、JOE画伯(id:Aoi_TSK)から新しいタイトル画像をいただきました。どう見てもルキアです。本当にありがとうございました。
1回戦スポーツでワクワクテカテカしながら1問目を待っていたのに、出てきた問題がサッカーだった時の私は、多分、本当にこんな顔をしながら回答してるんだろうなぁ。
ところで、このような画像をいただけるようになった経緯を振り返ってみると、本当に偶然の連続でした。
- さぁ、全国大会だ!
- その前に、肩慣らしのためにトナメに入ってみた。
- たまたま予選開始直前にサテがフリーズした。
- 再起動してもらって今度は全国大会へ行った。
- たまたまTAKさんとマッチングされた。
- たまたまエフェクトの難問が出て、TAKさんに「ぼいらーあかいよ」された。
- そのネタを日記に書いてみた。
- たまたまTAKさんにコメントをいただいた。
- たまたまコメントの「だってどこもだし」を見たJOE画伯が妙にウケた。
- JOE画伯から先代のタイトル画像をいただいた。
- たまたま「もうau杯も終わったよなー」とJOE画伯を突っついてみた。
- JOE画伯から新しいタイトル画像をいただいた。
- ウマー。
JOE画伯とTAKさんとフリーズしたサテに感謝いたします。どうもありがとうございました。
2005/10/27(木)やっぱり俺はエロキャラなのかと思わず納得してしまった金剛賢者のQMA2日記
ここ数日、「ちぃといつ」とか「ちぃといつ QMA」とか「ちぃといつ 金剛賢者」とか「ちぃといつ エロ」というキーワードでいらっしゃる方が激増しています。普段も毎日2、3人はCNの検索でいらっしゃるんですが、さすがに2日続けて20人を超える状況をみると、何かあったのかなぁと思います。
……俺、どこかで晒されてる?
【今日の戦績】
( 1) ノンR1 (4問/14位) ( 2) アニR1 (5問/ 6位) 学問R4 (5問/ 4位) スポR5 (5問/ 4位) → 芸能タイ・スポR1・アニタイ・アニエフ ( 9問/ 4位) ( 3) 芸能R2 (5問/ 3位) ノンR3 (5問/ 2位) アニR5 (4問/ 3位) → スポR1・アニ順番・アニ四択・学問四字 ( 7問/ 1位) ( 4) 雑学R2 (4問/ 6位) スポR4 (3問/ 9位) ( 5) 学問R1 (5問/ 6位) 雑学R4 (4問/ 3位) 学問R5 (3問/ 7位) ( 6) アニR2 (6問/ 1位) 芸能R4 (6問/ 1位) 学問R5 (5問/ 5位) ( 7) 芸能R2 (6問/ 3位) アニR4 (4問/ 7位) スポR5 (4問/ 5位) ( 8) アニR1 (6問/ 2位) 雑学R3 (4問/ 9位) ( 9) 芸能R1 (4問/ 6位) スポR4 (3問/ 8位) アニR5 (6問/ 2位) → 雑学タイ・スポR1・芸能四択・学問R2 (10問/ 2位)
1-1-0-1#3-2-1(0-1-1)
以前にも同じようなことを書いたことがありますが、まさに「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」という成績ですね。
2005/10/26(水)ようやく県内にホームができた神奈川県民のQMA2日記
帰りの電車の中でマリーンズ日本一を知り、もう慌てて家に帰ることもなかろうと向ヶ丘遊園で途中下車。向かう先はパラダイス向ヶ丘です。ようやくうちの近所にもQMAが入ったということで*1、これから贔屓にしていきたい店です。もう町田まで行かなくていしね! まぁ、近所と言っても2駅隣だったりするんですけど……。
この店でプレイしていると、23時半ごろ引き上げればその日のうちに帰宅できるのは大きいです。新宿でやっていると、閉店間際までいると帰宅は1時前になりますからね……。
ただ、この店を完全にホームにするかはちょっと微妙かも。ホームをコロコロ変えている町田はともかく、半年お世話になった新宿のSPOT21にはけっこう愛着があったりしますし。まぁ、その日の気分次第ということで。
【今日の戦績】
( 1) スポR2 (5問/ 2位) 雑学R3 (5問/ 3位) 芸能R5 (4問/ 5位) ( 2) ノンR2 (5問/ 5位) 雑学R4 (6問/ 1位) 芸能R5 (5問/ 2位) → スポR1・芸能四字・アニ四択・芸能四択 ( 8問/ 4位) マロ杯 ( 3) アニR1 (5問/ 4位) 芸能R4 (5問/ 7位) 芸能R5 (4問/ 7位) ( 4) 芸能R1 (6問/ 1位) 芸能R4 (4問/ 3位) スポR5 (6問/ 1位) → スポR2・スポR4・スポR1・スポR1 (11問/ 1位) ドラ杯
1-0-0-1#2-0-0(1-1-1)
一つ言わせてもらっていいですか?
……なんでルビー杯よりドラゴン杯が優先するんだよ!
*1:先週、対戦相手の店舗名で初めて知った店なんですが、最近QMAを入れたんですよねぇ?
2005/10/26(水)おめでとう、そしてありがとう(はてなプロ野球’05)
阪神 vs ロッテ 日本シリーズ第4戦(阪神甲子園球場) ロッテ 0 2 0 1 0 0 0 0 0 3 阪神 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 [勝] セラフィニ 1勝0敗0S [S] 小林雅 0勝0敗1S [敗] 杉山 0勝1敗0S [本塁打] 2回表 李 3号 2ラン(杉山)
千葉ロッテマリーンズが31年ぶりの日本一に輝きました。おめでとうございます!
厳しいプレーオフ第2ステージを勝ち抜いたこともあり*1、高いテンションで試合に臨むことができたこともあると思いますが、この4連勝という結果は「勢い」という言葉では片付けられないと思います。今年のマリーンズは本当に強かった。
来年は「挑戦者」ではなく「王者」という立場でペナントを戦うことになります。今までとはマークのされ方が代わってくると思いますが、今年の戦いで自信をつけた選手たちはしっかりと実力を発揮できることでしょう。でも、ライオンズも来年は負けませんよ!
さて、今日の試合をもって2005年の公式戦は全て終了しました。それはすなわち、今日の試合をもってミスターマリーンズ初芝清がユニフォームを脱ぐということです。今日の試合で出番がなかったのは残念ですが、まぁ、こういう試合展開では仕方がないでしょう。
初芝選手、今まで本当にお疲れ様でした。そして、たくさんの楽しい思い出をありがとうございました。ライオンズファン的には、ルーキーイヤーの松坂をいぢめてくれた嫌な思い出の方が多いのですが、それでも俺はあなたが大好きでした。私はあなたのプレイを観ることができたことを嬉しく思いますし、とても誇りに思っています。今まで本当にありがとうございました!
*1:第1ステージ? 何でしたっけ、それ。