2007/09/18(火)(はてなプロ野球’07)
【西武 vs ソフトバンク 第10回戦】 (2007年7月8日:グッドウィルドーム) ソフトバンク 1 0 0 0 0 0 0 0 6 7 西武 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 [勝] 和田 7勝6敗0S [S] 馬原 0勝1敗23S [敗] 帆足 1勝1敗0S
今さら需要もないような気もしますが、溜まっている戦評を片付けて行きたいと思います。一応ライオンズ応援ブログのつもりなので。
ライオンズ先発の帆足は復帰後2試合目となる登板でしたが、8回を1失点という好投。初回に1点を失った後、中盤は毎回のように得点圏にランナーを背負いましたが、よく踏ん張ってくれました。
しかし、打線の方はホークス和田の前に沈黙。唯一連打が出た7回も、1アウト一塁から、高山のツーベースで一塁ランナー和田が本塁に突入してタッチアウトで無得点。あれはどう見ても暴走です。
結局、9回に登板した岩崎、星野が捕まってジ・エンド。再び5割に逆戻りです。
2007/09/17(月)タイトルが思いつかないので“「幕府を作りたいのですが」欲しい!”と書いておく紅玉賢者のQMA4日記
全国大会は30人でストップ。易問の並べ替え、四文字で押し抜けてあとはズルズルと……という感じでやられました。むしろ前半戦ブッチギリの最下位から、最終的にはあわや4位というところまで行けた点を褒めてあげたい。
さて、そんな感じで今回の全国大会は終了。あの形式自体が楽しいので、たまに顔を出すかもしれませんが、基本的にはトナメオンリーで。だってアニゲ並べ替え楽しいんだもん!
【今日の戦績】
3-1-2-1#5-0-0(2-1-2)
勝った3戦はいずれも他の方の出したスポラン1が決め手になりました。かと思うと、予選では3度のスポラン1で2ミス、1ミス、1ミスという「こりゃひでぇ」という出来だったり。使わないとSTJは忘れますねー。アニゲ大会後は、しばらくスポラン1の予習を回した方がいいかも。
【今日のアニゲ並べ替え】
20/21(決勝自分7回)
落とした1問は初見。次は間違えないぞ。
2007/09/16(日)2007-09-16
2007/09/15(土)みりすさん、優勝おめでとう!
というわけでソラリスのEM2杯に参加してきました。私は1回戦2位通過→2回戦3位敗退。
今回の大会では、相手次第ではアニゲ並べ替えを投入しようかと思ったんですが、結局両方ともスポラン1を選択。一応99点台と98点台を取ることができて一安心でした。ここでボロボロになっていたらきっと「スポラン1サボりすぎだよ」とか「もうアニ並使いになっちゃえよ」とか言われたと思うんでw
エキシビジョンではアニゲ並べ替えをやらせてもらい、3ミス。しかし、間違えた3問とも既見なんですよねぇ。今後は答えを頭に叩き込む方法を考えた方がいいかもしれません。
2007/09/14(金)私信
私と携帯のメールアドレスや電話番号を交換したことがある方々へお願いがあります。
後述の事情により、私の携帯のアドレス帳がまっさらな状態になってしまいました。家族や仕事関係、直接会う機会の多い友人関係に関してはなんとか再入力したのですが、直接お会いする機会の少ないQMAプレイヤーの方々だけはどうにもなりません。
というわけで、お手数をおかけして申し訳ありませんが、お時間がある時で構いませんので、私にメールを送っていただけませんでしょうか。大会などでお会いできそうな方にはその時に直接お聞きするつもりではありますが、なかなかオフラインで会う機会のない方々も多いので、ブログの方でもご連絡させていただきました。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
……で、アドレス帳が消えた理由なんですが。
少し前に携帯が充電できなくなって修理に出したんですが *1 、返ってきてから別の症状が出るようになりました。
いや、なんか知らないけど勝手に電源が切れるんですよ。もちろん電池が切れているわけではありませんし、電源ボタンを押したわけでもありません。実は色々調べてみたところ、この症状はD902iでは珍しくないものらしく、同じ症状に悩んでいる方も結構いらっしゃいました。
それなら修理に出せばいいじゃないかとも思うんですが、修理を受けてもらうには条件があります。それは「ドコモショップで再現すること」。これがなかなかハードルが高く、1日4、5回程度の頻度では都合よくショップで再現するとは限りません。というわけで仕方なくしばらくそのまま使っていました。
しかし、昨日辺りからその頻度が急増しました。電話をかけようとしてダイヤルすると電源が切れる。メールを打とうとして編集画面を開くと電源が切れる。QMAの正解率を確認しようとしてiモードを立ち上げると電源が切れる。さすがにこれでは使い物になりません。たまらなくなって今日ドコモショップに持っていったところ、無事に(?)再現させることができて修理に出すことができました。
これでめでたしめでたし……かと思ったんですが、ここで重大な問題が発生しました。修理の間の代替機に電話帳を移してもらおうと思ったんですが、これができないんですよ。吸い出しにしろ、赤外線にしろ、miniSDカードを使ったバックアップにしろ、その途中で電源が落ちてしまうのですから。最終的にはアドレス帳の中身を目で見て、代替機に手入力しようということになったんですが、何かボタンを押すたびに電源が切れるような状態になってしまい、それもままならず……。
修理が終って戻ってきた機体のアドレス帳はフォーマットされていますから、このデータを救い出す手段はありません。泣く泣くデータはあきらめることにしました。バックアップはこまめに取らないと駄目ですね……。
2007/09/13(木)2007-09-13
アルファステーションに行ってみたらメメクララさんがいらっしゃったので、バステトさん、れおさんを交えて店対祭り。9戦0勝だったのはまぁいいとして……。
スポラン1:9/12
アニゲ並べ替え:17/18
……しばらくスポラン1をまともに使ってないからって、これはちょっと酷い。明日はノープレイの予定なので、明後日のソラリス前の南流山でスポラン1の予習を回した方が良さそうです。
【今日の戦績】
0-1-1-0#0-0-0(0-0-0)
【今日のアニゲ並べ替え】
5/6(決勝自分2回)
落としたのは正解率一桁の初見だったんですが、結局この不正解が敗着になったのがくやしいです。
2007/09/12(水)2007-09-12
明日あさっては軽めのプレイしかできなそうなので、今日はガッツリ20クレ。廃人乙。
まだまだアニゲ並べ替えを使いこなせてはいませんが、アニゲが苦手な方相手になら投げられる程度にはなってきたようです。ソラリスでは飛び道具として使ってみようかな。
【昨日と今日の戦績】
4-3-5-7#11-1-3(3-2-2)
決勝で勝てないのはいいとして *1 、それよりも30クレちょいで3回も1落ちしているのがちょっとなぁ、という感じです。しかもそのうち1回はスポ四択だったり。
【昨日と今日のアニゲ並べ替え】
47/54(決勝自分17回、相手1回)
今日だけなら34/36。だいぶ安定してきたかな?
*1:いや、あまり良くないんですが。
2007/09/11(火)2007-09-11
まだ火曜日だというのに神田で遊び倒してきました。みりすさん、きろぴょんさん、クロンさん、お世話になりました。
明日も仕事なので今日はこの辺で。眠い。
2007/09/10(月)2007-09-10
愛媛でダイヤモンドが発見されたという話題なんですが。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070910k0000e040060000c.html
かなり多くの方のブログや日記で取り上げられていた上に、ほとんどの方が「これで『日本でダイヤモンドは産出されない』の○×は嘘問だ!」とおっしゃっていたのでちょっと面白かったです。君たちは本当にQMAが好きだな。
【今日の戦績】
1-1-0-0#5-1-1(1-1-0)
酷い……。
【今日のアニゲ並べ替え】
5/6(決勝自分2回)
間違えた1問は全員不正解でした。でも、調べたてみら覚えやすい答え *1 だったので、次は間違えないはず。
*1:というか、なぜあの時この言葉が出てこなかったんだ、という答え。
2007/09/09(日)2007-09-09
今日もひたすらアニゲ並べ替えを回して、帰宅してからGoogle先生やWikipedia先生にお世話になりながら答えを調べているんですが、対象の問題が特撮とロボットアニメばっかりなんですよね。そりゃアニラン1ができないわけだわ。
特撮は全く観ておらず、知っているのは「キレンジャーはカレー好き」ということくらい。ロボットアニメもちゃんと観ていたのはパトレイバーとエヴァくらいのもので、これも「普通のロボットアニメ」かと言うと微妙なところですよね。と、こんな感じなので50%を超えるような問題でも平気で間違えます。
【今日の戦績】
2-1-4-0#2-2-0(1-3-3)
仕事が早めに片付いたので比較的ガッツリと。昨日は「ノープレイの可能性大」とか言っていたのにねぇ。
【今日のアニゲ並べ替え】
20/24(決勝自分7回、相手1回)
今日の決勝は全部アニゲ並べ替えで。しかし、スポラン1が3セットという決勝の時には激しく後悔しました……。