2013/11/21(木)WordPressからはてなブログに移ってきた理由

2013/11/21 23:09

私は、はてなダイアリー(2004年7月~2011年11月)、はてなブログ(2011年11月~2012年12月)を経て、2012年12月から独自ドメインを取ってVPS上のWordPressでの運用を始めました。

独自ドメインを取った以上、もう移転はせずに腰を落ち着けるつもりではありましたが、二つの理由があってはてなブログに戻ってくることを決めました。

はてな時代より技術系エントリのアクセスが減っていた

このブログは埼玉西武ライオンズクイズマジックアカデミー(以下QMA)、プログラミングの話題が中心です。昨年末にはてなブログからWordPressに移転してからもそれは変わっていません。

移転後の1年ほどのアクセス数を見てみると、野球の話題のときははてな時代から微増、プログラミングの話題のときははてな時代から激減、という状態でした(QMAはプレイ回数減少にともない、この1年ほどはほとんど言及せず)。ひょっとすると今までは、キーワード等のはてな内のつながりで、技術系のエントリにアクセスがあったのかもしれません。はてなユーザーは技術者が多そうですし。

それを確認する意味ではてなに戻ってみようと思いました。これから来年の開幕までは野球の話題が減り、逆に技術系のエントリが増えそうですしね。

SEOを自分で頑張る気力がなかった

先日行われた流山市WEBアプリコンテストのプログラミング部門で最優秀賞をいただきました。そして、そのことをブログで書きました……が。

「流山市WEBアプリコンテスト」でググっても、私のブログは2ページ目以降にならないと表示されません。そして、はてなブログで書かれているお二方(片方は一緒に開発をしたjoeくんです)は1ページ目に表示されています。

このことが決定打になり、はてなブログへの移転を決意しました。もちろん、SEOを頑張ればいい話ではあるのですが、正直そこまでやるだけの気力もありません。余暇でやっているブログですし、いろいろ設定を頑張る暇があったら一つでも多くのエントリを更新したいです。

……と、そんなわけではてなブログに戻ってまいりました。不純な動機ですみませんw

2013/11/20(水)よろしくお願いいたします

2013/11/20 23:18

はじめまして。ちぃといつと申します。

実は、昨日までWordPressでブログを書いていました。しかし、あまり難しいことを考えず、気軽に文章を書きたい私にとって、WordPressはちょっとオーバースペック気味の環境です。

いろいろと検討してみた結果、今日からはてなブログにお世話になることにしました。とはいえ、WordPressを使い始める前ははてなブログはてなダイアリーを使っていましたから、私の中では「帰ってきた」というイメージです。

ブログのタイトルは好きなものを3つ並べた「ねことくまとへび」にしました。まあ、「ねこ」は埼玉西武ライオンズ、「くま」はクイズマジックアカデミー、「へび」はPythonのことなんですけど。今後はこのあたりの話題を中心に更新していきたいと思います。

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。

2013/11/19(火)明日からはてなブログに戻ります

2013/11/19 22:59
いろいろと試してみたいことがあって、しばらくはてなブログに戻ることにしました。明日からは以下の場所で更新する予定です。 [http://seven-pairs.hatenablog.jp/](http://seven-pairs.hatenablog.jp/) 同じタイトルだとアレかなーと思ったので、旧タイトルの連想からEXIT_SUCCESSにしてみました。まぁ、まだ何も書いていませんし、明日になったら変わっているかもしれませんけどw 全面的に移転するかどうかはまだわかりません。移転することになりましたら、こちらの記事はすべて向こうに持っていきますし、やっぱりやめたとなったら向こうの記事をこちらに持ってきます。ただ、どちらにしても短期間で戻ってくるつもりはなく、しばらくははてなさんのお世話になるつもりです。 それでは、今後ともよろしくお願いいたします。

2013/11/18(月)見える世界の違い

2013/11/18 22:37
一部界隈では朝からこんな話題で盛り上がっていました。 [技術屋にMac使いが多い理由ってなに? : IT速報](http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/34935693.html) コメント欄で指摘されているように、使いやすいUNIXだから、が一番の理由でしょう。しかし、スレの中ではそのような意見は見受けられません。元スレも確認しましたが、別にまとめサイトが意図的にそのような意見を排除したわけでもなさそうです。 というより、Macを使う技術者が多いわけがない、という意見も多数見受けられます。しかし、各種の勉強会にお邪魔すると、半数がMacBook Air、残りの半分がMacBook Pro、そのまた残りがWindows、くらいのイメージです。(個人の感想です) この差は何なのだろうと考えたとき、ちょっと前に見かけたツイートのことを思い出しました。 合わせて考えると実に味わい深いものがあります。 底辺云々は暴言だとしても、2chは仕事(おそらくSIer)でしかプログラミングをしない層が多いのかな、と思いました。想像でしかありませんけど。 現在のMacが競合するのはWindowsではなくUNIX、Linuxですから、Windowsしか使わないユーザーにとってMacで開発と言われてもピンと来ないのも仕方がないことかもしれません。そして、それは別に悪いことではありません。 しかし、Macは信者しか使わないという認識は時代錯誤も甚だしいんじゃないかと思います。私はMacBook Proを使っていますが、別にAppleが好きなわけではなく、Pythonの開発環境として優れており、Windowsでなくて困るのも以下の2点だけだから使っているのです。 * Microsoft Officeがあるにはあるけど微妙 * ベストプレープロ野球が動かない このあたりはそれほどスペックを要求されるアプリではないので、仮想環境にWindowsを入れれば事足ります。つまり、自分がやりたいことをトータルに考えたとき、一番ふさわしいマシンがMacだったのです。こんな私のどこがApple信者だというのでしょうか。 私は90年代後半から00年台まではWindowsを使ってきましたし、今も仕事ではWindowsを使っていますので、それなりに愛着はあります。そして、昔からWindowsを目の敵にして暴言を吐き続けてきたApple信者には嫌悪感があります。そんな連中と一緒にしないでいただきたい。そもそも林檎のマークよりも丸にhpのマークのほうがどう考えても素敵じゃないですか!(台無し)

2013/11/17(日)スポーツ新聞を読むのが辛い

2013/11/17 19:21
今年のストーブリーグはライオンズにとって明るいニュースはほとんど聞こえてきません。涌井、片岡のFA宣言がありましたし、ヘルマンやサファテの残留が微妙という情報もあります。現場レベルではファースト中村、サード浅村を試していますし、これはもう確定なんですかねぇ……。 今年の終盤戦が楽しかったのは、もちろんチーム成績が良かったということもありますが、ようやくチームの形ができたのが嬉しかったというのが大きいです。このメンバーで一年間戦えれば優勝も狙える……! と思ったんですけどねぇ。 来年FA権を獲得する選手が多いため、今年のうちに複数年契約を結びたいのはわかりますし、そのために資金が必要なのでしょうけど……。難しいですよね。ファンはこうやって好き勝手言っていればいいですが、球団のほうはいろいろと大変だと思います。お金もないでしょうし。 何が言いたいのか自分でもわからなくなってきました。ファンとしては夢のあるチーム作りを期待したいところです……と、毒にも薬にもならないことを書いて不貞寝します。