2014/11/10(月)恒例行事

2014/11/10 22:45
【日本 vs ソフトバンク日本ハム 第1回戦】
(2014年11月10日:福岡 ヤフオク!ドームソフトバンク日本ハム  0 0 0  1 0 0  0 0 0  1
日本           0 0 0  0 0 0  0 0 0  0

[勝] 飯田 1勝0敗0S
[S] 浦野 0勝0敗1S
[敗] 岩田 0勝1敗0S

日米野球の壮行試合が行わたので感想を。この試合に特に強い興味があったわけではありませんが、拙作のpyslashの動作テストをしてみたかったのでw チーム名を「福岡ソフトバンク」「北海道日本ハム」表記に変換するところが対応できていませんが、それ以外は正常に動いているようです。まぁ、正式名称にするとさらに長くなるので、とりあえずこのままでいいかなーと思います。

試合のほうは壮行試合恒例とも言える打線の沈黙で日本代表が完封負け。前回のWBCの前にカープに負けたときはカープが暫定世界一というネタで盛り上がれたのですが、今の日本は世界一ではないのでそういう盛り上がり方もできず、少し寂しいですw

投手陣はともかく、1点も取れなかった打線のほうは少し心配ではありますが、前述のとおり壮行試合の恒例とも言えます。星野ジャパンのときなんて、大沼→松永→東→岩崎→星野→小野寺のリレーの前に村田のホームランの1点しか取れませんでしたからね。そのときのライオンズ投手陣に比べれば、今日の連合チームのピッチャーは将来性豊かな面々でしたし、1試合でガタガタ騒ぐほどのものではないでしょう。

2014/11/09(日)Google先生

2014/11/09 20:34

先ほどボーッとアクセス解析を眺めていたのですが、「パグリアルーロ シアンフロッコ」というワードで何度かアクセスされているようです。そんなキーワードでうちのブログが上位にくるわけないだろうと思って実際に試してみたところ、私のTwitterとブログばかりヒットしますね。おかしいな。うちは正統派のライオンズファンブログのはずなんですが。

ちなみに、似たようなキーワードを色々と試してみたのですが、Google先生の場合は「QMA ちぃといつ」よりも「QMA パグリアルーロ」で検索していただいたほうが上位に来ますので、URLがわからないときに当ブログにアクセスしたい場合はそちらのキーワードをお勧めします。

……お勧めするなよ。

2014/11/08(土)黙々と

2014/11/08 22:12

現在仕事でAndroidアプリを作っているのですが、Thunder Clawもそちらの方向に活動の幅を広げられないかなと思い、業務で扱ってこなかった範囲の技術について色々と調べているところです。問題はうちにはAndroid端末がまったく存在しないことですかね。iOS端末はiPhone3G、iPhone4SiPhone5S、第3世代iPadiPad miniと各種取りそろえているんですが。現役稼働中のマシンもMacBook AirMacBook Proですし、誰がどう見ても立派なApple信者ですね。むしろ会社としては嫌いな部類に入るんですがw

Javaを書きたいという欲求を満たすとき、昔であればWebアプリを作れば良かったのでしょうが、最近はわざわざJavaを選ぶメリットもあまりありません。Play Frameworkには期待していたのですが、もうScala用のフレームワークになってしまった感がありますし。そうなると、Java欲を満たすためにAndroidアプリを作るというのも悪くはない選択肢なのかな、という思いがあります。あとは早くJava 8に対応していただきたいところ。Listener周りはラムダが大活躍できそうですしね。

2014/11/07(金)ストーブリーグ

2014/11/07 22:27

ライオンズの話題を2つほど。

西武直電 中島に3年以上複数年契約提示 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

代理人があのスコット・ボラスなので、わりと諦めてしまっているライオンズファンも多いとは思いますが、帰ってきてくれるものであれば帰ってきてほしいと思います。とはいえ、マネーゲームになったら絶対に勝てっこないので、最初の提示額からつり上げられるようであれば諦めてしまっていいと思いますけど。

西武 遊撃争いし烈 熊代をコンバート、永江は両打ち転向 ― スポニチ Sponichi Annex 野球

熊代はアマチュア時代にショートの経験があるそうなので、チャンスを広げるという意味ではいいチャレンジだと思います。栗山、秋山で2枠埋まっている外野で定位置をガッチリ確保するのもなかなか難しそうですし。

それより気になるのは永江のスイッチ転向です。おっさんライオンズファン的には、左バッターのスイッチ転向といえば大失敗に終わった大友進なので、本当に上手く行くのか不安のほうが大きいです。まぁ、大友と違って永江は左でもさっぱり打てないので、「右で打てたらもうけもの」くらいの感じなのかもしれませんが……。

2014/11/06(木)来シーズンは143試合制に

2014/11/06 22:28

来年のセ・リーグの日程が発表されました。

セ15年シーズン交流戦減で143試合制に - プロ野球ニュース : nikkansports.com

まだ発表されていませんが、おそらくパ・リーグも143試合になるのでしょう。ホームの試合数が平等でないということで、一時期の135試合制のような気持ち悪さがありますが……。

交流戦のスカスカ日程が解消したことですし、リーグ戦をもう1試合ずつ増やして148試合にしてもらいたいところではありますが、10月中に日本シリーズを終わらせて11月には侍ジャパンの試合をやりたいという意向もあるようなので、単純に試合数を増やすのも難しいのかもしれませんね。かといって138試合に減らしてしまうのも寂しいですし。

こういう単年で見れば不平等な日程を組んでしまうと、来年と再来年はセットで考えなくてはいけなくなるため、見直しの機会は2017年からになってしまいますが、それまでの2年間で妥当な試合数を慎重に見極めてほしいと思います。