2010/01/31(日)平成生まれ置いてけぼり日記
「唯」と言えば「鳴沢」で、「澪」と言えば「島津」なエルフ信者のシアンフロこです、こんばんは。ちなみに「はるか」と言えば「春歌」な兄君さまでもありますが、今回の日記にはあまり関係がありません。そして「あにぎみさま」を「アニ気味さま」と変換するうちのMS-IMEは、ユーザーのことをよく分かっていると褒めざるを得ません。
さて、今日は2010年1月31日ですね。早いもので、MS-DOS版『同級生2』の発売から15年が過ぎました。
当時、同級生2の発売に合わせて、それまで使っていた20MBのハードディスクを思い切って500MBに買い換え、「これは一生モノだ」とほざいていたのが懐かしいです。今じゃOSすら入らねぇよw
そんな同級生2ですが、DMMでダウンロード販売されているようです。さっそく購入してみました。
http://www.dmm.co.jp/digital/pcgame/-/detail/=/cid=elf_0004/ (※リンク先18禁)
今日は色々といたたまれないことがあったので、芳樹をぶん殴ってストレスを発散してきます。
2010/01/30(土)2010-01-30
ひさびさにDSを起動してみたら、タッチパネル側の調子がおかしくて、全く反応してくれません。何度電源を入れ直しても症状は変わらず。壊れちゃったのかなぁ。
冒頭に「ひさびさに」と書いたとおり、最近はDSのゲームはほとんどやっていないので、現時点ではこのままでも困らないのですが、来月のQMADS2、再来月の世界樹の迷宮3を考えるとどうにかしたいところではあります。
……この2つのタイトルのことだけを考えたら、タッチパネルの大きいLLを買ったほうがいいんでしょうか。
2010/01/29(金)西武岸が結婚 1歳年上“勝利の女神” (nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100129-590320.html
おめでとうございます。今後は家族のためにも頑張ってください。
ところで、日刊スポーツ本紙にもこの記事が載っていたんですが、そちらでは「西武の主なイケメン独身組」として涌井、栗山、片岡、中島に加えて平尾が挙げられていて吹きました。いや、確かにイケメンで独身ですけどーw
2010/01/28(木)集合知の威力
世界広しと言えど、アマゾンのおすすめ商品にこの2つのDVDが並ぶような人間は俺だけだと思う。
![『聖痕のクェイサー』ディレクターズカット版 Vol.1 [DVD] 『聖痕のクェイサー』ディレクターズカット版 Vol.1 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51DJ6loJGrL._SL160_.jpg)
『聖痕のクェイサー』ディレクターズカット版 Vol.1 [DVD]
- 出版社/メーカー: Victor Entertainment,Inc.(V)(D)
- 発売日: 2010/04/21
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 32回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
![恋空 プレミアム・エディション (初回生産限定版) [DVD] 恋空 プレミアム・エディション (初回生産限定版) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51i0V5gTDnL._SL160_.jpg)
恋空 プレミアム・エディション (初回生産限定版) [DVD]
- 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
- 発売日: 2009/02/04
- メディア: DVD
- クリック: 14回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
ユーザーの嗜好をここまで分析できるアマゾンのプログラムはマジですげぇ。ハラショー。
2010/01/27(水)2010-01-27
今日の店対のとき、ライオンズの選手の連想問題の選択肢が涌井、帆足、星野、そして大沼だったんですが、これは期待してしまってもいいんでしょうか?
2010/01/26(火)A:¥NANPA2>NANPA2
2010/01/25(月)GG佐藤は3800万円増の1億500万円 (nikkansports.com)
2010/01/25(月)驚きました
鉄道に詳しい方にとっては常識なのかもしれませんが、私は初めての経験でけっこう驚いたのでメモ的に残しておきます。
明日行われる親戚の葬儀のために、町田→新大阪の乗車券と、新横浜→新大阪の新幹線指定席特急券を購入しました。ところが、横浜線の車内で営業さんから電話があり、新横浜で折り返し電話をかけると、明日現場の面接があるとのお話。困った。
両親と電話で相談した結果、こういう状況だし、仕事を優先させたほうがいいだろうという結論になったので、大阪行きは取りやめて引き返すことになりました。
で、問題は買ってしまった乗車券と特急券です。特急券は当日の払い戻しだと3割の手数料を取られますが、それでも7割は戻ってきます。ですが、乗車券に関しては、町田→新横浜間はすでに乗ってしまってるんですよね。あれ? もしかしてこっちは払い戻せない?
……と思ったんですが、残っている乗車区間が101キロ以上あれば、その残っている区間分は手数料210円で払い戻してくれるんですね。初めて知りました。
というわけで、結論としては「あと30分早く連絡をくれれば1円も払わなくて済んだんだよ!」ということで。
2010/01/24(日)他の選手の動向がさっぱりわからん
雄星以外のニュースがほとんどありません! 助けて!
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/team/lions/news/relevant-news.html
つーか「雄星ラーメン」とかどうでもいいだろw
2010/01/23(土)2010-01-23
今日は買い物のついでに軽く2クレ。画面右上の「天青賢者」という文字を見て落ち着いてしまう私は、もう紅玉賢者には戻れないのだと痛感しました。
さて、本日からエントリーが開始された登竜杯2nd *1 に登録してみました。前回に引き続き3戦保証とのことなので、野球、アニパネ、芸タイを駆使して頑張りたいところ。参加できることになりましたら、どうぞよろしくお願いいたします。