2012/07/26(木)貯金1
【埼玉西武 vs 千葉ロッテ 第12回戦】 (2012年7月26日:西武ドーム) 千葉ロッテ 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 埼玉西武 0 1 1 0 0 0 0 0 x 2 [勝] 菊池 1勝0敗1S [S] 涌井 0勝3敗11S [敗] 小野 1勝1敗0S [本塁打] 2回裏 中村 15号 ソロ (小野) 3回裏 栗山 2号 ソロ (小野)
2回裏、中村のホームランでライオンズが先制。3回に井口のタイムリーで同点に追いつかれますが、その裏、栗山のホームランで再度勝ち越し。これが決勝点になりました。
ライオンズ先発の菊池は、5回を投げて3安打1失点。血豆ができてしまったらしく、100球行かずに降板してしまいましたが、今日は球に力があったと思います。ナイスピッチングでした。
さて、これでライオンズは今季初の貯金1、そして今季初のAクラス浮上となりました。開幕直後のリリーフ陣大炎上の時期から考えると、夢のようなチーム状態の良さです。まさかリリーフ陣が4イニングを2安打無失点に抑えるなんて、春先の私に言っても信じてもらえなかったことでしょうw
2012/07/25(水)後半戦スタート
【埼玉西武 vs 千葉ロッテ 第11回戦】 (2012年7月25日:西武ドーム) 千葉ロッテ 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2 埼玉西武 0 0 3 0 0 1 0 0 x 4 [勝] 牧田 8勝5敗0S [S] 涌井 0勝3敗10S [敗] グライシンガー 6勝4敗0S
ペナントレースが再開されました。
ライオンズ先発の牧田は微妙な内容ながら、粘りのピッチングで7回途中までを2失点に抑えて8勝目。チームは勝率を5割に戻しました。牧田は8安打を打たれはしましたが、岡田、角中を抑えきったのが大きかった。ここが繋がっていたら大量点に結びついていたでしょう。
打線のほうは中島が4試合連続の猛打賞。秋山が初回のノーアウト一塁こそゲッツーで倒れましたが、2打席目は名誉挽回の逆転2点タイムリースリーベース。ヘルマンも2安打2盗塁。おかわりが音なしではありますが、みんなオールスター前の好調を維持しているようです。
さて、明日の予告先発はライオンズが菊池、マリーンズが小野です。今年の菊池はいいときと悪いときがはっきりしている感じですが、明日はいいほうの菊池になってくれるといいなぁ。
2012/07/24(火)イチロー、ヤンキースへ
イチローがヤンキース移籍 先発で4の1 - MLBニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20120724-988364.html
眠気の吹っ飛ぶニュースでした。
私自身はメジャーについての知識はあまりないのですが、詳しい方々の話からするに、若返りが進行中のマリナーズと、外野の穴を埋めたいヤンキースの思惑が一致して移籍に繋がったようです。それにしてもビックリしました。しかも、発表があってすぐにその日のゲームから出場ですからね。日本プロ野球では考えられないスピード感です。
しかし、みんな二言目には川崎のことを心配していて吹いた。あの一途な思いは今後どこに向かっていくんですかね。私個人の勝手な思いを言えば、マリナーズでレギュラーを奪い取るのが一番の恩返しになると思いますが……。
2012/07/23(月)Sparrowが新機能の追加を終了
Google、MacとiPhone向けメールアプリのSparrowを買収 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/23/news026.html
好きなメーラーだったんですが、今後はサポートとバグ修正のみとのこと。ちょっと、いや、かなり残念です。
記事中にもありますが、Googleは買収した企業の事業を次々と停止していて、なんだかなぁという感じです。もちろん、それが商売としては効率的なんでしょうが、今回のように好きな者を潰されてしまうとモヤッとするものがあります。そもそも今回のSparrowなんかは、Gmailともかなり相性が良かったので、そういう意味で新しい発展の可能性もあったかもしれないんですけけどねぇ。
ところで、私はそこまではやらなかったんですが、iOS版のプッシュ通知にお金を払っている人は今後どうなるんでしょうか。まだサービス開始から半年も経っていないんですが。
2012/07/22(日)自分が理解していないことは他人にも説明できない
以前にも書きましたが、来週末に母校の学生、OBたちとの勉強会に参加します。今日は当日行うライトニングトークの資料を作っていたのですが、結局丸一日かかってしまいました。発表自体は5分なんですが、短く収めようとすれば逆に大変なこともでてきますね。実際、初期バージョンではどう考えても10分くらいもらわないと終わらない分量になっていましたし。
それにしても「人に説明する」というのは実に難しい。自分の中であいまいな点があれば、それを人に説明することはできないわけですしね。他人に向けての資料作りではあったものの、私の中でも実に勉強になりました。まぁ、まだ発表は終わっていないわけですけれどもw
一応Pythonをテーマにはしているものの、ほとんど技術的な話をするつもりはありませんが、それでも専門外の学生にどこまで伝えることができるか、不安でもあり楽しみでもあります。問題は前日にしがらみのある飲み会があるので、当日すっげーテンションが低くなっている可能性があることですね。早めに現地入りしてQMAってから行くかw