2013/01/26(土)福岡 ヤフオク!ドーム

2013/01/26 17:47
福岡ソフトバンクホークスの本拠地、福岡ドームの名称が「福岡 ヤフオク!ドーム」になります。 [ニュース | 福岡ソフトバンクホークス オフィシャルサイト](http://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/9418.html) プレスリリースに文字の全角、半角の指定まであるので、当ブログでもその表記に従うつもりです。 > (注:"福岡"と"ヤフオク"の間に半角スペース。"!"は半角) > [ニュース | 福岡ソフトバンクホークス オフィシャルサイト](http://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/9418.html) 面白かったのが各スポーツ紙、ニュースサイトの表記の揺らぎです。 * 福岡 ヤフオク!ドーム(プレスリリースどおりの表記) * [「ヤフードーム」が「ヤフオクドーム」に、福岡からの出品無料も -INTERNET Watch](http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130125_585102.html) * [ヤフー、福岡の球場を「ヤフオクドーム」に改名--その理由は? - CNET Japan](http://japan.cnet.com/news/business/35027400/) * [福岡ヤフードーム、「ヤフオク!ドーム」に改名 : J-CASTニュース](http://www.j-cast.com/2013/01/25162763.html) * [「福岡 Yahoo! JAPANドーム」の名称を「福岡 ヤフオク!ドーム」に変更 | IT・情報通信業界 - 財経新聞](http://www.zaikei.co.jp/article/20130125/123054.html) * 福岡 ヤフオク!ドーム(全角スペース、全角感嘆符) * [ヤフードーム ヤフオクドームに改称へ ― スポニチ Sponichi Annex 野球](http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/26/kiji/K20130126005058440.html) * [【プロ野球】新名称「ヤフオクドーム」 ソフトバンク本拠地 - MSN産経ニュース](http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130125/bbl13012518000012-n1.htm) * [「ヤフオクドーム」に改称 ソフトバンク球場  :日本経済新聞](http://www.nikkei.com/article/DGXNASDH2501X_V20C13A1UU8000/) * [時事ドットコム:2月からヤフオクドームに=本拠地の名称変更-プロ野球・ソフトバンク](http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013012500839) * 福岡ヤフオク!ドーム(スペースなし、全角感嘆符) * [使用権競売!?ヤフオク!ドームに名称変更 - プロ野球ニュース : nikkansports.com](http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130126-1076701.html) * [「ヤフオク!ドーム」ヤフードーム来月から改名 : 最新ニュース特集 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)](http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20130126-OYS1T00324.htm) ネットニュース系ではプレスリリースどおりの表記、新聞社ではスペースや記号が全角になっている傾向がはっきりと出ています。やはり新聞社は表記のルールが厳しかったりするんでしょうか。

2013/01/25(金)『パーフェクトPHP』感想

2013/01/25 22:48
朝から熱を出して寝込んでいました。膝痛とか精神的なものから来る胃痛で休むことは多かったですが、普通の(?)体調不良で休むのは久しぶりかもしれません。検査の結果はインフルエンザではないようですが、週末は家でおとなしくしていたいと思います。 夕方には熱が38度台まで下がってきたので(人によってはこれでも動けないと思いますが、幸か不幸か私はわりと活動できてしまうんですよね)、パーフェクトPHPを写経しつつ読み進めていました。
[amazonjs asin="4774144371" locale="JP"]
まだ最後まで読んだわけではありませんが、他のオブジェクト指向言語を知っている人には最適な一冊なんじゃないかと思います。他の言語を使いこなしている人からすれば、今さら「変数とは箱のようなもの」「猫クラスは動物クラスのサブクラス」みたいな抽象的な説明を聞きたくはないと思いますので、淡々と説明されている本書のような本のほうが頭に入ってきやすいでしょう。淡々としているだけに、入門書が一冊かけて説明することを序盤の3分の1で終わりにしてしまっています。 また、セキュリティについて80ページ以上裂いて、PHPによる具体的な対策方法が説明されているのも嬉しいポイントです。私のように経験もないのにいきなり現場に放り込まれた人間からすれば、「PHPでどうやるのか」というのが具体的に分かるのはとても助かります。 同シリーズのパーフェクトJavaがわりと入門書レベルに近かったので(入門書としてはとてもいい本だと思いますが)、ネットで本書の評価が高かったのを見て首を捻っていましたが、なるほど確かにいい本です。「はじめに」にあるように、PHPが初めての言語という人の入門書としては向いていませんが、PHPの経験があってステップアップしたい人、効率よくPHPを学びたい他言語の経験者には強い味方になってくれるでしょう。

2013/01/24(木)キャンプインまであと一週間

2013/01/24 21:49
ぼちぼちとルーキー以外の情報も入ってくるようになりました。 [西武浅村「おかわり流」スイング強化 - プロ野球ニュース : nikkansports.com](http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130124-1075881.html) 今年はショートなのかセカンドなのかはっきりしない浅村ですが、本人はショートで行くつもりのようです。打つほうは去年の終盤を見ていれば大丈夫だとは思いますが、問題は守りです。セカンドすら魔送球気味だったのに、もっと距離のあるショートで大丈夫なののでしょうか……。 [本家ゴジラに誓う 赤ゴジラ嶋の逆襲 - プロ野球ニュース : nikkansports.com](http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130124-1075884.html) 去年はさっぱりだった上に、なぜか監督が5番で起用し続けたため、成績以上に悪い印象を残してしまいましたが、今年は期するものがあるでしょう。DHはスピルボーグスなりオーティズなりとの競争になり、かなり厳しい立場ではありますが、もう一花咲かせて欲しいものです。

2013/01/23(水)糸井、八木⇔木佐貫、大引、赤田

2013/01/23 21:56
驚きのトレードが発表されました。 [【日本ハム】糸井、八木がオリへ電撃移籍 - プロ野球ニュース : nikkansports.com](http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130123-1075618.html) ファイターズの糸井、八木と、バファローズの木佐貫、大引、赤田の3対2トレードが成立しました。胡散臭い無償トレードは別にして、こんな大きなトレードはいつ以来だろう。秋山、渡辺智、内山と佐々木、村田、橋本のトレードあたりまで遡らないとないんじゃないか? それにしても、両チームとも思い切った手を打ってきましたね。ドライと言えばドライなんでしょうが……。 [ダルビッシュも糸井のトレードはありえんと言っているようですが](http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20130123-1075663.html)、私は感情面を抜きにすれば、糸井の放出はそれほど不可思議なことではないと思います。 糸井は毎年安定した成績を残していますから年俸は上がる一方ですが、将来ポスティングで移籍する際、日本人野手にそれほどの値段がつくとは思えません。編成としては今のうちにトレードに、と考えても不思議ではありません。 もちろん、上記の文章は「感情面を抜きにすれば」という前提つきです。やっぱり色々と波紋は呼んでしまいますよね。

2013/01/22(火)交流戦スケジュール発表

2013/01/22 23:17
日付だけしか発表されていなかった交流戦の日程ですが、このたび試合開始時間も発表されました。 [2013年度 日本生命セ・パ交流戦 試合日程](http://www.npb.or.jp/schedule/2013inter.html) 週末に関東で行われるライオンズ戦は5月18日(土)のジャイアンツ戦(東京ドーム)、19日(日)のタイガース戦(西武ドーム)、6月1日(土)のスワローズ戦(西武ドーム)、2日(日)のジャイアンツ戦(西武ドーム)、15日(土)16日(日)のベイスターズ戦(西武ドーム)。 交流戦は始まったころに何試合か観たのですが、それ以降はまったく球場に足を運んでいないので、今年はどこかで行ってみたいところです。親しくさせてもらっているメンバーを誘おうと考えると、スワローズ戦か最後のベイスターズ戦かなぁ。とはいえ、どちらにしろ入場後に一塁側と三塁側に分かれることになりそうですけどw