2021/04/03(土)外崎も離脱
【福岡ソフトバンク vs 埼玉西武 第2回戦】 (2021年4月3日/福岡PayPayドーム) 埼玉西武 3 0 1 0 1 0 2 0 0 7 福岡ソフトバンク 1 0 0 0 0 0 0 0 3 4 [勝] 浜屋 1勝1敗0S [S] 増田 0勝0敗2S [敗] 高橋礼 0勝1敗0S [本塁打] 1回裏 川島 1号 ソロ (浜屋) 9回裏 柳田 2号 ソロ (井上)
ライオンズは初回に源田のヒットと二つのフォアボールで1アウト満塁のチャンスを作ると、外崎の押し出しデッドボールで先制します……が、外崎はこのとき左腓骨を骨折。全治未定ということで、しばらくは外崎抜きでの戦いを強いられることになりました。開幕オーダーの4番5番6番が1週間でいなくなるとは……。
さて、ライオンズはこのあと呉にもタイムリーが出て計3点。初回から浜屋に大きな援護をプレゼントしました。
しかし、その浜屋も立ち上がりはピリッとしません。先頭の川島に一発を浴びると、2回、3回も2人ずつのランナーを出す苦しいピッチングが続きます。
その一方で、打線は小刻みに点を重ねました。3回に木村が犠牲フライでTポイントを稼ぐと、5回には呉のタイムリー、7回にも呉の2点タイムリーツーベースで計7点。高橋礼をこんなに打ち込んだのは初めてじゃなかろうか……(7回の2点は2番手の川原からでしたが)。
ライオンズ先発の浜屋は4回以降は立ち直りましたが、序盤の球数がたたって5回までで降板。6回以降は佐野、ギャレット、宮川がパーフェクトでつなぎ、9回は井上がプロ初登板となりました。
井上は先頭の柳田に一発を浴びると、2アウトまではこぎつけたものの、松田に2点タイムリーを浴びたところで降板。ほろ苦いデビュー戦となりました。とはいえ、この時期はすべてが勉強ですから、この反省を次のピッチングに繋げて欲しいと思います。
結局、最後は増田が締めてゲームセット。敵地でのホークス戦に勝ち越し、首位を守りました。
もちろん、勝ったことは嬉しいのですが、外崎の離脱を考えると、この先の戦いが不安で仕方がありません。しばらくはセカンド山野辺で行くのでしょうか。あるいは佐藤をサードに入れて、中村をファーストに回した上で呉をセカンドに持っていくか。
栗山の詳細はわかりませんが、山川は5月までずれ込むという情報もあり、来日したスパンジーも隔離期間と調整期間を考えれば合流は早くてもゴールデンウィークごろでしょう。辛い。本当に辛い。
とはいえ、こうなるとメンバーを固定したがる辻監督でさえ若手を使わざるをえないわけで、若手からすれば大きなチャンスです。辛いとはいっても、5番ファースト脇谷とか、5番ファースト鬼崎とか、5番ファースト森本とか、もっと古いところで言えば1番清水2番原井とか、3番小関4番垣内みたいな本当の暗黒打線に比べればまだ将来の夢があるので、あまりガツガツせずに見守りたいと思います。
2021/04/02(金)打ててよかったです
【福岡ソフトバンク vs 埼玉西武 第1回戦】 (2021年4月2日/福岡PayPayドーム) 埼玉西武 0 0 4 0 2 0 0 0 0 6 福岡ソフトバンク 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 [勝] 高橋 2勝0敗0S [敗] 石川 1勝1敗0S [本塁打] 3回表 中村 1号 3ラン (石川)
ライオンズが引き分けたり移動日だったりした間に上位チームが負けたおかげで、試合開始前の時点で単独首位だったライオンズでしたが、敵地でホークスを破って首位をキープしました。
ライオンズは3回に森のタイムリーと中村の今シーズン1号ホームランで4点を先制。中村のコメントはいつもどおりの「打ててよかったです」でしたが、今年は何回この言葉を聞くことができるでしょうか。
5回には森のヒットと外崎のフォアボールでチャンスを作ると、呉のタイムリーツーベースでさらに2点を追加します。石川相手なのでチャンスはこの2イニングくらいでしたが、その少ないチャンスをきっちりモノにできた鮮やかな攻撃だったと思います。
投げる方では高橋が8回を投げ切って4安打2失点。6回に連続フォアボールをきっかけにグラシアルのタイムリーツーベースで2点を失いましたが、それ以外は危なげのないピッチングでした。
2021/04/01(木)万愚節
エイプリルフールネタ、というほど大層なものではありませんが、「嘘」をテーマにしたエントリを書いてみました。
……この村は嘘つきのほうが圧倒的に多いじゃねーか!
2021/04/01(木)正直者のライオンズファンと嘘つきなライオンズファンの村
ある村に40人のライオンズファンが住んでいました。その村の住人は、正直者は必ず本当のことを言い、嘘つきは必ず嘘のことを言います。
あなたはこの村に迷い込んでしまいました。まずは正しい情報を得なければいけません。誰に話しかければ本当の情報を得ることができるでしょうか?
01「トニー・ミューサーは強打者だったよね」 02「ジャック・マルーフは強打者だったよね」 03「ジム・タイロンは強打者だったよね」 04「スティーブ・オンティベロスは強打者だったよね」 05「テーラー・ダンカンは強打者だったよね」 06「テリー・ウィットフィールドは強打者だったよね」 07「ジェリー・ホワイトは強打者だったよね」 08「ジョージ・ブコビッチは強打者だったよね」 09「タイラー・リー・バークレオは強打者だったよね」 10「オレステス・デストラーデは強打者だったよね」 11「ホセ・トレンティーノは強打者だったよね」 12「マイク・パグリアルーロは強打者だったよね」 13「ロッド・ブリューワは強打者だったよね」 14「ダリン・ジャクソンは強打者だったよね」 15「スコット・クーパーは強打者だったよね」 16「ドミンゴ・マルティネスは強打者だったよね」 17「ルディ・ペンバートンは強打者だったよね」 18「ブライアン・ラービーは強打者だったよね」 19「アーキー・シアンフロッコは強打者だったよね」 20「グレッグ・ブロッサーは強打者だったよね」 21「アラン・ジンターは強打者だったよね」 22「コーリー・ポールは強打者だったよね」 23「トニー・フェルナンデスは強打者だったよね」 24「レジー・ジェファーソンは強打者だったよね」 25「アレックス・カブレラは強打者だったよね」 26「スコット・マクレーンは強打者だったよね」 27「トム・エバンスは強打者だったよね」 28「ホセ・フェルナンデスは強打者だったよね」 29「ジェフリー・リーファーは強打者だったよね」 30「クレイグ・ブラゼルは強打者だったよね」 31「ヒラム・ボカチカは強打者だったよね」 32「ディー・ブラウンは強打者だったよね」 33「ライアン・マルハーンは強打者だったよね」 34「エステバン・ヘルマンは強打者だったよね」 35「ホセ・オーティズは強打者だったよね」 36「クリス・カーターは強打者だったよね」 37「ライアン・スピルボーグスは強打者だったよね」 38「アブナー・アブレイユは強打者だったよね」 39「コーディ・ランサムは強打者だったよね」 40「アンソニー・セラテリは強打者だったよね」
2021/03/31(水)かろうじて引き分け
【北海道日本ハム vs 埼玉西武 第2回戦】 (2021年3月31日/札幌ドーム) 埼玉西武 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 北海道日本ハム 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 [本塁打] 5回表 呉念庭 1号 ソロ (伊藤)
試合前に山川と栗山が登録抹消。開幕戦の4番、5番がいなくなるという緊急事態でしたが、なんとか引き分けに持ち込むことができました。
ライオンズ先発の今井は5回2安打無失点……と書くと好投に見えるのですが、7つの四死球で毎回のようにピンチを招いていました。去年も球速でごまかせている間はゼロに抑えるものの、スピードが落ちてくると一気に打ち込まれる試合が目立ちましたが、今日は打たれる前に交代しただけであって何も成長していません。というか、5回117球はさすがに多すぎかと。
今井のあとは伊藤、吉川、ギャレット、平良、増田とつないで、6回の西川のタイムリーによる1点におさえたものの、いいピッチングだったと褒められるピッチャーは一人もいませんでした。3回の2アウト満塁、5回の1アウト満塁、7回の1アウト満塁、9回のノーアウト満塁をことごとく潰してくれたファイターズ打線の元気のなさに助けられました。
打つほうは、当然のようにファイターズドラフト1位ルーキーの伊藤にプロの厳しさを教えられた格好で6回を1点に抑えられました。その1点が呉のプロ入り初ホームランだったことは嬉しいニュースですが……。