検索条件
2023年のチケット概要発表!開幕戦や東京ドーム開催は2/17(金)販売開始! | 埼玉西武ライオンズ
今年は東京ドームの主催ゲームがあるんですね。2020年の主催ゲームはバックネット裏のチケットが取れたのですが、残念ながら開幕のスライドで試合自体がなくなってしまいました。
最後に東京ドームに(野球を観に)行ったのは2018年のライオンズクラシックだと思います。あの試合は、クラシックユニフォームで大石が先代の背番号15を彷彿とされるフォアボール連発で一部マニアを唸らせました。
この試合と、7月のマリーンズ主催の東京ドームの試合は観戦に行きたいところです。だって、東京ドームならたとえ4時間ゲームになったとしても当日中に家にたどり着けるんだぜw
キラキラした目で野球愛を語る純粋な方々と違い、私は選手が不祥事が起こすと大喜びする一部マニアなのですが、野球賭博と脱税と反社は真顔で消えろと言ってしまいます。恥を知れ。
逆にそれ以外のジャンルで、かつ被害者がいなければゲラゲラ笑い飛ばすので、免停期間中に駐車違反を起こしてオリンピック銅メダリストを身代わり出頭させた人の芸術点の高さは今でも感動を覚えます(まぁ、黒岩は被害者といえば被害者ですがw)。
引き分けでファン納得する? セDH制導入は? 新コミッショナーが問題提起 12球団監督会議 - プロ野球 : 日刊スポーツ
DHについては苦し紛れの言い訳でDHを拒んでいるのはセ・リーグの側なので、勝手にすればよろしいという感じなのですが、引き分けについては真剣に考えるべき時期に来ているのではと思います。
最初はタイブレークにも抵抗がありましたが、今はそういうものだと割り切れましたし、プロで導入することを検討するのもありでしょう。野球の成り立ちの経緯を考えれば引き分けは存在しないはずのものなので、そこを含めていろいろと議論してもらいたいと思います。