2024/07/18(木)前言撤回

2024/07/18 17:25
移動日の前に勝っていると一日いい気分で過ごせますね。

DeNA筒香嘉智、日本ハム水野達稀、西武中村剛也が球宴辞退 DeNAオースティンら出場へ - プロ野球 : 日刊スポーツ

思っていたよりも抹消が長引きそうです。

ホームランの打球は相変わらず美しいのですが、今年はなかなか打球が上がってくれませんでしたし、しっかり治してほしいと思う一方、おかわりさんの場合は年齢との戦いでもあるので、なかなか難しいところではあります。チーム状況だけを考えれば無理をする必要はまったくないのですが。

9/14(土)~16(月・祝)西武ブルーシリーズ情報!来場者配布や豪華ゲストなどイベントが盛りだくさん!7/21(日)のイベント追加情報も更新! | 埼玉西武ライオンズ

金を払って何を見せられているんだという気分になるのも嫌なので、今年はあと幻日のヨハネコラボデーだけのつもりだったのですが、東山さんが来るなら行かざるを得ないのです。

2024/07/17(水)青山、完封でプロ初勝利(vs オリックス 第15回戦)

2024/07/17 21:59
【オリックス vs 埼玉西武 第15回戦】
(2024年07月17日/ベルーナドーム)

オリックス  0 0 0  0 0 0  0 0 0  0
埼玉西武   0 0 0  0 0 5  0 1 X  6

[勝] 青山 1勝2敗0S
[敗] 宮城 3勝5敗0S

[本塁打]
  8回裏 山村  2号 ソロ (才木)
青山が素晴らしいの一言でした。バファローズ打線を3安打に抑え、三塁を踏ませぬ好投で最後まで投げきり、プロ初勝利を完封で飾りました。おめでとうございます! 低めに丁寧に集めていましたし、フォークがキレッキレだったのも良かった。味方の好プレイに助けられた面もありますが、まったく危なげのないピッチングだったと思います。今季初先発のときとは見違えるようなピッチングでした。

打線は5回までノーヒットに抑えられていたものの、6回に1アウトから古賀のヒットと源田のツーベースでチャンスを作ると、奥村のプロ初打点となるタイムリーで先制。さらに西川のタイムリー、山村の犠牲フライ、野村大のタイムリースリーベース、岸のタイムリーでこの回一挙に5点を上げました。8回には山村のホームランで駄目押し。久しぶりのカード勝ち越しです。

あさってからはオールスター前最後のカードとなるホークス3連戦です。これまでやられ続けているので、少しはやり返しましょう。

2024/07/16(火)失点したら勝てない(vs オリックス 第14回戦)

2024/07/16 22:19
【オリックス vs 埼玉西武 第14回戦】
(2024年07月16日/ベルーナドーム)

オリックス  0 0 0  0 0 1  0 0 0  1  2
埼玉西武   0 0 0  0 1 0  0 0 0  0  1

[勝] ペルドモ 1勝0敗0S
[S] マチャド 2勝2敗16S
[敗] 松本   1勝5敗0S
ライオンズ先発の渡辺は7回を投げて4安打1失点。もちろんよく投げてくれてはいるのですが、打線のせいで結果につながらないのが気の毒なところです。打線は5回に源田の犠牲フライで1点を先制したものの、その後は抑え込まれました。

試合は1-1のまま延長に突入し、10回表、太田のタイムリーで勝ち越しを許し、それがそのまま決勝点になりました。返す返すも3本のヒットで1点も取れなかった3回裏が悔やまれます。1アウト一二塁から、鈴木がランナーを進めるバッティングができていればもっと早く先制できていたのでしょうが……。

2024/07/15(月)菅井プロ初勝利(vs オリックス 第13回戦)

2024/07/15 22:43
【オリックス vs 埼玉西武 第13回戦】
(2024年07月15日/ベルーナドーム)

オリックス  0 0 0  0 0 0  0 0 0  0
埼玉西武   0 0 0  0 0 1  0 2 X  3

[勝] 菅井     1勝1敗0S
[S] アブレイユ  1勝4敗15S
[敗] エスピノーザ 7勝5敗0S
今日は菅井に尽きます。7回を投げてバファローズ打線をわずか3安打に抑えて無失点。7回は森、太田の連打のあと送りバントで1アウト二三塁の大ピンチでしたが、よく踏ん張ってくれました。初先発のときはスワローズ戦だったのでピッチングを見られなかったのですが、今日はチェンジアップが冴え渡っていましたね。

打線は1番の源田が4安打と大当たりだったものの、今日は2番に入っていた岸がブレーキでいずれも得点にはつながらず。6回に野村大の犠牲フライでようやく先制点をあげました。8回には栗山のタイムリーツーベースと炭谷のタイムリーで駄目押し。ようやく連敗を止めました。

菅井はもちろんプロ初勝利です。おめでとうございます!

スタメンには名を連ねていたコルデロが体調不良で途中交代するなど、ちょっと不安な点もありますが、ひとまずはニューヒーローの誕生を喜んでおくことにします。

2024/07/15(月)源田1000本安打達成(vs 東北楽天 第15回戦)

2024/07/15 22:17
【埼玉西武 vs 東北楽天 第15回戦】
(2024年07月14日/楽天モバイルパーク宮城)

埼玉西武  0 0 0  0 0 2  0 0 0  2
東北楽天  0 0 0  1 1 0  0 2 X  4

[勝] 酒居 2勝2敗0S
[S] 則本 1勝0敗20S
[敗] 隅田 6勝7敗0S

[本塁打]
  8回裏 小郷  6号 2ラン (隅田)
昨日の試合から。

(今井ほどではありませんが)イーグルスに相性が良かった隅田でも連敗は止められませんでした。中盤に2点を失ったあとは打線がすぐに追いついてくれましたが、8回に一発を浴びてそれが決勝点になりました。とはいえ、7回まで2失点で抑えて、8回に失点したピッチャーをどうして責められましょうか。

打線はけっこう塁はにぎわせましたが、得点につながったのは6回の野村大と山村のタイムリーのみ。一時期のヒットすら出ない状況よりはマシなのかもしれませんが……。

なお、源田が7回にこの日2本目となるレフト前へのヒットを放って、通算1000本安打達成です。おめでとうございます。入団したときはこんなに打てる選手だとは思っていませんでしたよ。これからも頑張ってください。