2024/12/06(金)長かった

2024/12/06 22:44
ようやく一週間が終わりました。

早いところ新しく支給されたマシンに完全移行したいのですが、大量の作業量に押しつぶされてほとんど移行作業が進んでいません。ひとまず、来週の自分に仕事を押しつけることなく週末を迎えられて一安心です。

あさっては飲み会があるので、明日は一日しっかり趣味のコーディングを進める予定です。趣味とはいえ、ある程度公開する意味があるものなので、もう少し形になったら記事にしたいと思います。

2024/12/05(木)補強

2024/12/05 18:08
【西武】オリックス自由契約の長距離砲セデーニョ獲得動く「有力な候補として」広池球団副本部長 - プロ野球 : 日刊スポーツ

飛ばす力があることは実証済みなので、今期年俸分の1億3000万程度であれば悪くない補強かと思います。ただ、先方もアップを望んでいる可能性がありますし、どうなるかは注目しておきたいと思います。

というか、ここまで見越してFAに参入しなかったんですかね。いや、さすがにそれは考えすぎですか……。

MLB新ルール案に非難殺到「オオタニから三振を奪ったのにまたオオタニ?」 - MLB : 日刊スポーツ

スポーツのルールは時代に合わせて変わっていくものなので、どんなルールであっても一考の価値はあると思いますが、同点かビハインド時にしか使えない、という制約を検討していることについては「お前本当は野球が好きじゃないだろ」としか思えませんでした。負けているほうに下駄を履かせるルールはちょっと受け入れられません。

2024/12/04(水)my new gear...

2024/12/04 20:57
出社して新しい業務用のMacBook Proを受け取ってきました。現状のマシンに大きな不満はなかったのですが、それでもM1からM4になると、さすがに目に見えて快適さが違います。今まで不便だったことにきづいていないだけでした。

「グラブももう頼んでいます」本命ポジションは? 外崎修汰の三塁コンバートで佐藤龍世が悲壮覚悟「なんなら捕手だっていい」:「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!

多くのライオンズファンが「それだったら外崎が外野で佐藤がサードでいいのでは?」と思ったのではないでしょうか。現場には現場の考え方、現場にしか見えていないことがあるのは承知していますが、ちょっと迷走しているようにしか見えません。

来年開幕したときに、去年はなぜ不安に思っていたんだろうと笑い飛ばせるような状況になっていればいいのですが。

2024/12/03(火)平行線

2024/12/03 20:46
いろいろ難しいですね。

【西武】平良海馬が契約保留「先発の方が貢献できる…中継ぎに戻るのはどうかなと思って」 - プロ野球 : 日刊スポーツ

本人が希望していて、去年は結果を残している以上、先発で行かせるべきかと思いますが……一応ローテーションを回せるだけの先発陣は揃っていますが、平良を押しのけられるほどのメンバーは揃っていないので。

どうやら監督の希望という情報もあるので、結論まではしばらく時間がかかりそうです。どちらかというとリリーフをいつまでも補強しないフロントの責任のような気もしますが。

2024/12/02(月)保留選手名簿公示

2024/12/02 18:40
保留選手名簿公示、自由契約は126人 今季セーブ王の中日マルティネスは争奪戦が必至 - プロ野球 : 日刊スポーツ

名簿に載らなかったからといって、それが即退団につながるわけではありませんが、アブレイユとはあまり交渉が上手くいっていなかったのでしょう。

アブレイユはファンの中でも評価が大きく分かれるところで、私は中間よりやや厳しめ寄り、くらいの立場だと思っています。

残ってもらえるのであれば嬉しいですし、十分な戦力になるとは思いますが、今年のピッチングからの上積みがあまり望めないので、(向こうが要求しているとして)年俸の大幅アップをしてまで残すべきではないでしょう。抑えとしてはちょっと不安定すぎます。