2025/05/20(火)完封リレー(vs 東北楽天 第5回戦)
2025/05/20 22:56
【東北楽天 vs 埼玉西武 第5回戦】 (2025年5月20日/きたぎんボールパーク) 埼玉西武 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 東北楽天 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 [勝] 菅井 4勝2敗0S [S] 平良 0勝1敗11S [敗] 滝中 2勝2敗0Sライオンズは初回、2回と三者凡退に終わりますが、3回表、長谷川のヒットと西川のフォアボールで2アウトながらチャンスを作ると、滝沢のライトへのツーベースで1点を先制します。
ライオンズ先発の菅井は、3回以降はピンチの連続でしたが、あと一本を許さずに5回無失点でマウンドを降ります。
先発が最悪5回まで投げてくれればどうにかなるのが今年のリリーフ陣です(毎日先発が5回で降りるようでは困るのですが)。6回を甲斐野、7回を山田、8回をウィンゲンター、9回を平良がそれぞれランナーを出しながらもゼロに抑えて完封リレー。エスコンでファイターズが敗れたので、首位とのゲーム差を0.5に縮めました。
2025/05/19(月)移動日
2025/05/19 19:40
権藤博氏、沢村賞選考基準に言及「今シーズンは今の沢村に値するみたいな見方に変えてやるべき」 - プロ野球 : 日刊スポーツ
まったくそのとおりで、いいことを言うなーと思っていたのですが……。
元横浜監督の権藤博氏、先発投手の中4~5日提言「何とかすべき」「20勝投手もう出てこない」 - プロ野球 : 日刊スポーツ
もはや亜熱帯と言っていい日本の気候で、これ以上ピッチャーを消耗させてどうするんでしょう。あなたの時代とは違うんです。
また、ほとんど日本では故障をしなかったピッチャーが、向こうに行くと軒並み手術をしていることを考えれば、そもそもメジャーを基準にすること自体が厳しすぎるんだろうとは思います。
2025/05/18(日)隅田の好投も実らず(vs オリックス 第9回戦)
2025/05/18 19:02
【埼玉西武 vs オリックス 第9回戦】 (2025年5月18日/べるーにゃドーム) オリックス 0 1 0 0 0 0 0 0 2 3 埼玉西武 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 [勝] 曽谷 4勝2敗0S [敗] 隅田 5勝2敗0S [本塁打] 1回裏 渡部聖 2号 ソロ (曽谷) 2回表 頓宮 7号 ソロ (隅田)序盤に渡部聖、頓宮のホームランで両チーム1点ずつ上げたあとは、隅田と曽谷の投手戦となりました。
隅田は8回までバファローズ打線を2安打に抑えたものの、9回に捕まり、1アウト一二塁のピンチを招いて降板。2番手のウィンゲンターが頓宮にポテンヒットを許して満塁となり、太田の押し出しデッドボールと紅林の犠牲フライで2点を失い、そのまま押し切られました。最後まで曽谷が打てず、スポンサー様の冠試合を白星で飾ることはできませんでした。
2025/05/17(土)滝沢サヨナラ打で貯金5(vs オリックス 第8回戦)
2025/05/17 18:53
【埼玉西武 vs オリックス 第8回戦】 (2025年5月17日/ベルーナドーム) オリックス 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 2 埼玉西武 0 1 0 1 0 0 0 0 0 1x 3 [勝] 山田 1勝0敗0S [敗] マチャド 1勝2敗7Sライオンズは2回、2本のヒットとフォアボールで1アウト満塁のチャンスを作ると、源田が追い込まれてから低めの難しいボールをレフトに打ち上げて犠牲フライ。これで1点を先制します。
4回には相手エラーで出塁した平沼を外崎が送ってチャンスを作ると、古賀悠の打球を野口がファンブルして外野に抜ける間に平沼が生還。追加点を上げます。
ライオンズ先発の今井は、7回まで得点圏にランナーを背負ったのは4回だけという好投でしたが、8回につかまります。頓宮、紅林の連打のあと、福永はスリーバント失敗で打ち取るものの、野口を歩かせて1アウト満塁の大ピンチ。代打広岡の犠牲フライで1点差に詰め寄られました。しかし、続く森はセンターフライに打ち取り、リードを保ったまま降板します。
9回に登板した平良は簡単に2アウトを取ったものの、杉本をセカンド内野安打で出塁させたあと、頓宮への6球目が甘く入りました。左中間へのタイムリーツーベースとなり、試合は振り出しに戻りました。
同点に追いつかれたライオンズは9回裏、この日3本目のヒットを放った滝沢が二盗を決め、ネビンがレフト前ヒットを放ちますが滝沢は三塁ストップ。続く平沼は三振に倒れて試合は延長戦に突入します。
10回表は山田が滝沢のファインプレイにも助けられて三者凡退に抑えると、その裏、ヒットと二つのデッドボールで2アウトながら満塁のチャンスを作ります。ここで滝沢が今日4本目となるライト前ヒットを放ち、試合を決めました。
ライオンズはこれで今季最多の貯金5。そして、10回表を抑えた山田にプロ初勝利がつきました。おめでとうございます!
2025/05/16(金)単独2位浮上(vs オリックス 第7回戦)
2025/05/16 21:56
【埼玉西武 vs オリックス 第7回戦】 (2025年5月16日/ベルーナドーム) オリックス 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 埼玉西武 1 2 0 0 0 0 0 0 x 3 [勝] 渡辺 2勝3敗0S [S] 平良 0勝1敗10S [敗] エスピノーザ 0勝3敗0Sセガサミーフェニックス優勝おめでとうございます。
パイレーツクルーとしては最後までいい夢を見させてもらいましたが、というか最終戦が始まる前は連覇来るー?とテンションが上がっていたのですが、その最終戦はかなり厳しい展開に見舞われました。まぁ、仲林さんで無理なら誰が出ても無理でしょ。この悔しさをバネに、来シーズンのさらなる飛躍を期待しています。
……すみません、野球のほうはほとんど見てませんでした。