2025/01/10(金)出不精

2025/01/10 20:08
広島で行われるPyCon JP 2025には参加するつもりなのですが、せっかくなので前後に少し有休を足して観光をしてこようと思っています。

どうせならマツダスタジアムにでも行こうかと思いましたが、すでに決まっている日程では9月23日が最後みたいですね。まぁ、中止の振り替えが入るとは思うのですが……。

前に広島に行ったのはPyCon mini Hiroshima 2019のときで、そのときは台風直撃で帰れなくなったため、予定を延ばして西条の酒祭りと大和ミュージアムに行っています。酒祭りでかなり飲んだにもかかわらず、夜のライオンズのCS敗退を受けてさらに飲んでしまい、翌日の新幹線の中でぐったりしていたのはいい思い出です。いや、いい思い出じゃないなw

出不精なのでこんな機会でもないと観光をしようという気にもならないので、少し調べていい広島行きにしたいと思います。

2025/01/09(木)ようやく木曜日

2025/01/09 20:48
あと一日頑張れば週末、あと一日頑張れば週末……。

【西武】守護神アブレイユ交渉打ち切りで退団へ 平良海馬への「クローザー手形」が決定打 | 東スポWEB

ラミレスとウィンゲンターを獲得しているので、そこまで悪い選択ではないと思うのですが、Xでは非難囂々ですね。セデーニョ、ネビン(こちらはまだ噂段階ですが)を一軍で使うのであればそれで外国人枠は埋まります。それでもなおアブレイユを残すべきだというのでしょうか。

まぁ、ボーを残すのならアブレイユを残せ、という主張であれば同意しないでもありませんが、どうもそういうことではなさそうなのが不思議です。これは私がライオンズファンの平均よりアブレイユの評価が低いからかもしれませんが……。アブレイユがよくやってくれたのは確かですが、そのまま来年もクローザーにいるようじゃチームとしては厳しいんですよ。

2025/01/08(水)一週間が長い

2025/01/08 20:43
もうぐったりなんだけど、今週はまだ二日も残ってるの!?

【西武】大谷“恩師”の息子を獲得へ アスレチックスFAの27歳・タイラー・ネビン内野手  - スポーツ報知

まだ報知だけではあるのですが、スポニチよりは当てになると思うので。

セデーニョもそうですが、アギラーで痛い目を見たので若い選手に舵を切ったのでしょう。そもそもライオンズで活躍したベテラン外国人ってトニー・フェルナンデスあたりまで遡るんじゃないか?w
一塁、三塁に外野もこなす
今まであまたの駄目外人を見てきたマニアとしては、この一文だけで不安しかないわけですが、シュアなバッティングとか日本向きの性格とか言っていないので、まぁ、大丈夫だと思うことにしましょう。

2025/01/07(火)仕事始め

2025/01/07 20:02
今日から仕事だったわけですが、年末年始休暇中に作業をしたかいがあり、OSSがらみの問題は解決しました(というか、解決していました)。作業中は休みなのに何をやってるんだという気持ちでしたが、振り返ってみるとやっておいて良かったです。

明日は出社日なのですが、これだけインフルが流行っている時期に渋谷にはあまり行きたくないですね……。満員電車には乗りたくないので、早めに行って早めに帰ってくることにします。

新連載!栗山巧 独占手記「生涯つらぬく志」 プロ23年目で初めて抱いた感情を告白 - スポーツナビ

俺たちは栗山巧についていく。

2025/01/06(月)ALL ONE

2025/01/06 19:17
休みが終わってしまいました。働きたくないでござる。

【西武】スローガンは「ALL ONE」、西口監督は“駅伝制覇”「誰かがダメでも誰かがカバー」 - プロ野球 : 日刊スポーツ

あまりひねりがないとは思いますが、走魂とかやる獅かないよりずっといいのではないでしょうか。去年はみんなが駄目で数少ない頑張っている選手の足を引っ張っている感じだったので、今年は周りをカバーできるくらいの余裕のある選手が増えてくるといいですね。

【西武】救援陣強化に201cm長身右腕ウィンゲンター獲得「勝利に貢献する準備はできている」 - プロ野球 : 日刊スポーツ

いいところを抽出した動画しか見ていないのですが、かなり空振りは取れそうに見えました。甲斐野、ラミレスあたりと8回を争うことになるのでしょうか。スポニチの記事によれば、外国人野手をもう一人獲るようなので、そちらの続報も楽しみにしています。