2025/08/26(火)引き分け(vs 北海道日本ハム 第18回戦)
2025/08/26 24:06
【埼玉西武 vs 北海道日本ハム 第18回戦】 (2025年8月26日/ベルーナドーム) 北海道日本ハム 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 埼玉西武 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 [本塁打] 3回表 石井 4号 ソロ (渡辺)イベントに行っていたのでリアルタイムでは視聴していないのですが、よく追いついたといえるのではないでしょうか。
渡辺が5回2失点とやや苦しいピッチングでしたが、リリーフ陣は踏ん張りました。7回にはセデーニョの2点タイムリーで同点に追いつきます。これが残留力か……。
もちろん勝ちたいところではありましたが、この展開なら引き分けでよしとしましょう。達を相手によく追いつきました。
2025/08/25(月)移動日
2025/08/25 19:54
ということは来週にはみんなのゴルフWORLDが発売されるわけで、そうなるとすべてのゲームをうっちゃって(含む雀魂)そちらに集中することになります。みんゴルまでにドラクエ3を終わらせる予定だったのですが、未だにレベル3でまだアリアハンから出ていません。どうしてこうなった。
……どうしてって、そりゃまぁTo Heartのせいなのですが。
とはいえ、みんゴルを存分に楽しむためには、PyCon JPの準備をしっかりしなければいけません。こちらはまだ1ヶ月あるとはいえ、計画的に進めていきたいと思います。
2025/08/24(日)拙攻(vs 千葉ロッテ 第19回戦)
2025/08/24 21:11
【千葉ロッテ vs 埼玉西武 第19回戦】 (2025年8月24日/ZOZOマリンスタジアム) 埼玉西武 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 千葉ロッテ 0 0 0 0 1 0 0 1 x 2 [勝] 小島 6勝7敗0S [S] 横山 2勝3敗2S [敗] 隅田 9勝7敗0Sこのところピリッとしていない隅田ですが、今日も微妙といった印象でした。ランナーを出しながらもいいところで三振が取れていたので、6回1失点とまとめられましたが、今日はその1点が致命傷になってしまいました。
打線はこちらも微妙な感じだった小島を最後まで崩せませんでした。あれだけ制球に苦しんでいたのであれば、何とかできたような気もするのですが、冷静に考えるとネビンと渡部聖以外は全員2割台前半以下というスタメンでは仕方がないのかもしれません。
2025/08/23(土)カード勝ち越し(vs 千葉ロッテ 第18回戦)
2025/08/23 22:47
【千葉ロッテ vs 埼玉西武 第18回戦】 (2025年8月23日/ZOZOマリンスタジアム) 埼玉西武 1 0 0 0 0 0 0 1 0 2 千葉ロッテ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 [勝] 今井 8勝5敗0S [敗] サモンズ 4勝4敗0Sライオンズ先発の今井は12奪三振の完封勝利。初回にいきなりピンチはありましたが、そこをしのいでからはかなり安定していたと思います。ナイスピッチングでした。
打線は初回にネビンのタイムリーで先制すると、中盤は抑え込まれたものの、8回に渡部聖の犠牲フライで2点目。この2点があれば今日の今井であれば十分でした。
これでライオンズは2連勝。3カードぶりの勝ち越を決めました。
2025/08/22(金)50勝(vs 千葉ロッテ 第17回戦)
2025/08/22 21:46
【千葉ロッテ vs 埼玉西武 第17回戦】 (2025年8月22日/ZOZOマリンスタジアム) 埼玉西武 0 0 1 1 0 0 1 0 0 3 千葉ロッテ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 [勝] 高橋 5勝6敗0S [S] 平良 3勝1敗25S [敗] ボス 2勝7敗0S [本塁打] 3回表 古賀悠 6号 ソロ (ボス)今日は先発の高橋に尽きるでしょう。初回に1アウト一二塁のピンチがありましたが、山口をショートゴロゲッツーに打ち取ってピンチをしのぐと、あとはまったく危なげの無いピッチングで8回までゼロを積み重ねました。素晴らしいの一言です。
打つほうは、3回に古賀のホームランで1点を先制。逆風なのでどうかと思いましたが、思ったより押し戻されませんでした。4回にはボスのワイルドピッチで追加点を上げると、7回には元山のタイムリーで駄目を押しました。
これでライオンズは連敗を3でストップし、去年は届かなかった50勝に到達です。