2025/06/09(月)西武池袋線とJR武蔵野線が直通運転

2025/06/09 20:27
西武池袋線とJRが初の直通運転、2028年度めどに…所沢駅と武蔵野線・新秋津駅の連絡線活用案 : 読売新聞

私がベルーナドームに行くときは、

(小田急小田原線)→登戸→(南武線)→府中本町→(武蔵野線)→新秋津→(徒歩)→秋津→(西武池袋線・狭山線)→西武球場前

というルートなのですが、帰りはあまりにも歩きたくなくて、

西武球場前→(西武狭山線・新宿線)→高田馬場→(山手線)→新宿→(小田急小田原線)

というルートを使っています。西武新宿や池袋で乗り換える小田急民は素人。

それがこの直通でどう変わるでしょうか。秋津の商店街をのんびり歩くのもいいものなんですけどねぇ……。

西武今井達也、安定感抜群の秘密は?小谷正勝氏が連続写真で「日本球界No・1」フォーム徹底解説 - プロ野球 : 日刊スポーツ

あれだけフォーム探しの旅を続けてきた今井が、今ではフォームを解説されるまでになったんですね……感無量です。

2025/06/08(日)3タテ(vs 広島東洋 第3回戦)

2025/06/08 18:38
【広島東洋 vs 埼玉西武 第3回戦】
(2025年6月8日/MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島)

埼玉西武  0 0 0  0 0 0  0 0 0   0
広島東洋  1 0 0  2 4 2  0 1 x  10

[勝] 森  4勝2敗0S
[敗] 武内 1勝2敗0S

[本塁打]
  1回裏 ファビアン  6号 ソロ  (武内)
  4回裏 矢野     1号 2ラン (武内)
  8回裏 大盛     1号 ソロ  (田村)
この3連戦は観る手段がなくて良かったのかもしれませんね。

火曜日からはホームでDH制もあるので頑張ってください。

2025/06/07(土)3連敗(vs 広島東洋 第2回戦)

2025/06/07 18:33
【広島東洋 vs 埼玉西武 第2回戦】
(2025年6月7日/MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島)

埼玉西武  0 0 0  0 0 0  0 0 2  2
広島東洋  1 0 1  0 0 1  2 0 x  5

[勝] 床田 6勝4敗0S
[敗] 今井 5勝2敗0S

[本塁打]
  6回裏 坂倉  2号 ソロ (今井)
今日も試合を見られていないのですが、今井が5点取られたのなら仕方がないでしょう。明日がんばろ、明日。

2025/06/06(金)痛恨のパスボール(vs 広島東洋 第1回戦)

2025/06/06 22:32
【広島東洋 vs 埼玉西武 第1回戦】
(2025年6月6日/MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島)

埼玉西武  0 1 0  1 0 0  0 0 0  2
広島東洋  0 0 0  2 0 0  0 1 x  3

[勝] 森下      4勝5敗0S
[S] ハーン     1勝1敗3S
[敗] ウィンゲンター 0勝4敗0S
今日から3試合は観る手段がないため、適当なことを書いてお茶を濁す日にします。

Mトーナメントのじゃがさんすごいですね。まだ東4局時点ですが、対戦者3人全員箱下なんて初めて見ましたw

さて、XのJ SPORTSのアカウントが上げてくれている動画を見たのですが、決勝点になった炭谷のパスボールはちょっと……。ウィリアムスのとんでもないボールを右に左に止めていた炭谷銀仁朗さんはもう帰ってこないのでしょうか。まぁ、年齢を考えろって話なのでしょうが。

2025/06/05(木)スイープならず(vs 東京ヤクルト 第3回戦)

2025/06/05 22:17
【埼玉西武 vs 東京ヤクルト 第3回戦】
(2025年6月5日/ベルーナドーム)

東京ヤクルト  0 0 2  1 1 0  0 0 0  4
埼玉西武    0 0 0  1 0 0  0 0 0  1

[勝] アビラ 1勝2敗0S
[S] 石山  0勝1敗11S
[敗] 菅井  4勝3敗0S

[本塁打]
  3回表 伊藤  1号 ソロ (菅井)
  4回表 沢井  1号 ソロ (菅井)
ライオンズ先発の菅井は初回のピンチをしのいで2回は立ち直ったかと思いましたが、3回に伊藤のホームランで先制を許し、サンタナのタイムリーツーベースでもう1点を失います。4回には沢井にもホームランを浴び、5回にはオスナのタイムリーでもう1点。さすがにこれだけ小刻みに点を取られてはどうしようもありません。

打線はアビラの前にわずか2安打でチャンスらしいチャンスを作れず、内野ゴロの間に1点を返すのが精一杯。同一カード3連勝とはいきませんでした。

明るい材料としては、おととい支配下登録された佐々木が復帰後初登板。1イニングをゼロに抑えました。もう一枚左が増えたのは大きいので、今後の活躍に期待しています。