2025/10/24(金)非電源ゲーム

2025/10/24 19:11
土曜日はデフィーさん、バステトさん、joeさんと四半期に一回くらいの定例麻雀。私はクソ鳴き大好き人間なので、ペンチャンのチーから発進して「役は鳴いてから考えればいい」という名言っぽいことを言いましたが、そういうのは専門用語で行き当たりばったりと言います。

日曜日は銀座花サロンの瑞原さんゲスト回。1-1-1-3で優勝することができました。とはいえ、あまりにも手が入り続けていたので、私の席に座っていれば誰でも優勝できたのではないでしょうかw やはり麻雀は席。トロフィーを持って瑞原さんと撮影させてもらった一枚は家宝にします。心残りは見た目4枚残りのツモり四暗刻が上がれなかったことくらいでしょうか。

水曜日は会社の将棋同好会で数十年ぶりのリアル将棋(将棋ウォーズはちょこちょこやっていました)。実力者の方々に二枚落ちと角落ちで2連敗。分からされました。しかも、お一人は麻雀プロなので(リーグ戦は出てないっぽい)、この人に何なら勝てるんだという感じですw

そんな感じで、今週は非電源ゲームを楽しんだ一週間でした。週末はコンピューターゲームをやろうということで、ゲーセンに行ってQMAってこようと思います。

……雀魂? もう25ポイントしか残っておらず、いよいよ雀豪落ち待ったなしですが何か?

2025/10/23(木)ドラフト会議

2025/10/23 20:46
埼玉西武ライオンズ | 2025年 プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD | NPB.jp 日本野球機構

この時期はアマチュアに明るくないなりに詳しい方の評価を見てみるのですが、予想順位より下で取れている選手も多く、いいドラフトになったのではないでしょうか。さすがに現状のチームを考えると、2位で遊ぶ余裕もなかったようですしw

小島は大きな期待を背負っての入団になると思いますし、岩城、堀越も早いうちに一軍でチャンスをもらえると思います。秋山は長谷川と競争ですかね。蛭間や岸はぼやぼやしているとだいぶ首が涼しくなってくるのでは……。

育成選手もすぐに支配下登録されそうな選手が多く、とても楽しみです。試合がない時期はポジティブになれていいですねw

2025/10/22(水)一回休み

2025/10/22 22:39
先週末遊び倒した反動というわけでもないのでしょうが、公私ともに非常に忙しい状況が続いています。しばらく平日はこんな感じになるかも。

昼休みの雀魂が数少ない楽しみなのですが(今日のお昼はメンテでしたが)、心に余裕がないときはどうも大振りになってしまいますね。雀豪落ち待ったなしというところまできてしまいました……。

2025/10/20(月)日本シリーズはソフトバンク対阪神に(CSファイナルステージ 第6戦)

2025/10/20 22:39
【福岡ソフトバンク vs 北海道日本ハム CSファイナルステージ 第6戦】
(2025年10月20日/みずほPayPayドーム福岡)

北海道日本ハム   0 0 0  1 0 0  0 0 0  1
福岡ソフトバンク  0 0 1  0 1 0  0 0 x  2

[勝] モイネロ 1勝0敗0S
[S] 杉山   0勝0敗2S
[敗] 達    0勝1敗0S
日本シリーズ 両方敗退 方法 [検索]