2006/10/09(月)終戦(はてなプロ野球’06)

2006/10/09 20:39
【西武 vs ソフトバンク プレーオフ第1ステージ第3戦】
(2006年10月9日:インボイスSEIBUドーム)
 
ソフトバンク  0 0 0  0 0 0  1 4 1  6
西武      0 0 0  0 1 0  0 0 0  1
 
[勝] 柳瀬 2勝0敗0S
[敗] 星野 0勝1敗0S
 
[本塁打]
  5回裏 中村    1号 ソロ  (寺原)
  8回表 ズレータ  2号 3ラン (山岸)

伊東監督は、去年のプレーオフ敗退から何も学んでいなかったようです。

1点リードで迎えた7回表、1アウト二三塁でバッター田上というピンチを迎えたところで西口続投。これはいいでしょう。

田上を打ち取って2アウト二三塁となり、代打稲嶺を迎えたところでも続投。ここから5人左バッターが続くだけに、三井に代えるという作戦もあったでしょうが、ここまでの西口の調子を考えれば続投もありだと思います。

稲嶺に同点打を浴び、なお2アウト一三塁でバッター川崎というピンチでも続投。微妙ですが、稲嶺のところで代えなかったのであれば続投もありでしょう。

川崎にデッドボールを与え、2アウト満塁で当たっている大村。さすがにこうなれば交代なんでしょうが、なぜリリーフが星野なんですか? 三井じゃないのかよ!?

去年のプレーオフでも同じような場面がありました*1。左が続く場面で三井を投入。私は「なんで星野じゃねぇんだよ!」と思いましたし、あの時の三塁側スタンドの微妙な空気を見ても、みんな同じ気持ちだったと思います。

負ければ終わりという試合で、なぜいいピッチャーからつぎ込まないのでしょうか。そりゃ、実績的には星野の方が上ですが、今年に限って言えば三井の方が信頼できるでしょうに。

さて、星野は大村を打ち取りピンチをしのぎますが、8回には連続フォアボールでノーアウト一二塁のピンチを招いて降板しました。降板自体は当然の選択なのですが、それ以前にそもそも星野続投という選択がおかしいです。先頭の柴原に代打仲沢が出て、左対右になった時点で山岸に代えれば良かったのに。確かに次の松中も左ですが、左対左にこだわって、明らかに制球に苦しんでいた星野を投げさせるべきではないでしょう。

そして、もう一つ疑問が。星野に続く3番手として登板したのが山岸だったことです。確かに、この回の頭からであれば山岸でしょう。しかし、ここはもうヒットが許されない場面です。まだ8回ですが、小野寺で行くべきじゃないんですか? 9回以降のことを考えたのかもしれませんが、まだベンチには涌井がいたじゃないですか。確かに第2ステージ第1戦の先発ピッチャーがいなくなってしまいますが、そんな先のことを考えるよりも、第2ステージに進出することを考えるべきでしょうに。

そんな感じで、浮き足立った山岸がズレータに一発食らって勝負あり。完全にライオンズベンチの自滅ですね。先発の西口が素晴らしいピッチングをしていただけに、実にもったいない敗戦となりました。

さて、これでホークスが第2ステージに進出です。おめでとうございます。これだけの激しい試合を制したんだから、第2ステージもぜってー負けるなよ! 札幌で、福岡で、3年分の想いを叩きつけてこい!