2013/07/18(木)勝利投手の決め方がわからない

2013/07/18 22:31
昨日のライオンズ戦では、岡本洋が勝ち投手になりましたが、それを知ったときにあれっと思いました。 自責点がゼロだとはいえ、押し出しフォアボールを与えた岡本洋より、パーフェクトピッチングの増田のほうが「効果的」だったのではないか……というわけではありません。いえ、もちろんそう思わないでもありませんでしたがw > 2004年までの判断基準は投球回数が優先され、続いて出てきた救援投手の中に1イニング以上多い投手がいた場合は、その救援投手の中から 勝利投手を決定していました。 > [Q2-5] 勝利投手、敗戦投手の決め方を教えてください [fj.rec.sports.baseball FAQ (scorer)] この基準が頭にあったので、2/3イニングの岡本洋ではなく、2イニングの増田が勝ち投手なのではないかと思ってしまったのです。でも、これは2004年までの基準だったのですね。まったく知りませんでした。 ところで、この基準がなくなったと同時に、別の基準ができたようですね。 > 日本の判断基準では2005年から、投球回数が1回未満かつ登板中に得点を許した投手は原則として勝利投手になれず、その後に登板した投手の中から勝利投手を決定します。 > [Q2-5] 勝利投手、敗戦投手の決め方を教えてください [fj.rec.sports.baseball FAQ (scorer)] 言っていることはもっともだと思います。しかし、こんなケースになったらどうするのでしょう。
チームA  0 0 0  0 0 0  0 1 3  4
チームB  0 0 0  0 0 0  1 4 x  5

先発  7回2/3 自責点0
O沼  0回1/3 自責点1
O野寺 0回1/3 自責点1
O田  0回1/3 自責点1
O本  0回1/3 自責点1
先発投手は公認野球規則のルールの時点で除外されますが、残りの4投手も先程の基準を満たさなくなってしまいます。まあ、あくまでも「原則」と言っているので、この場合は失点のことを忘れてO沼さんが勝ち投手になるような気がしますけど。 なお、上記の試合はフィクションであり、実在のチーム、選手、中継ぎなどとは一切関係がありません。