2016/02/11(木)解析以前のところに立ちはだかる壁

2016/02/11 22:27

昨日に引き続いてWord2Vecのお話です。

このブログはプロ野球とクイズマジックアカデミーの話題が中心になっています。そのような文章を解析しようと思うと、プロ野球はともかく、QMAに関しては独特の用語でつまづいてしまいます。

Qiitaの記事を参考にして、Wikipediaの見出し語とはてなキーワードをベースにしたユーザー辞書を作成したものの、これもQMAの用語を解析するのにはほとんど役に立ちません。どうやらQMA関係の単語は自力でユーザー辞書を構築する必要がありそうです。

まずは、解析を難しくしている諸悪の根源とも言える、私の歴代カードネームたち。

  • さいれんす
  • ちぃといつ
  • パグリアルよ
  • シアンフロこ
  • ポニーともり
  • ねつれつかんげい
  • ぱいそにすた

1単語として認識できず、微妙な位置で分割されてしまうことの多い階級。

  • 修練生
  • 見習魔術士
  • 初級魔術士
  • 中級魔術士
  • 上級魔術士
  • 魔道士
  • 大魔道士
  • 賢者
  • 大賢者
  • 青銅賢者
  • 白銀賢者
  • 黄金賢者
  • 白金賢者
  • 金剛賢者
  • 金剛天賢者
  • 天青賢者
  • 天青天賢者
  • 紅玉賢者
  • 紅玉天賢者
  • 翡翠賢者
  • 翡翠天賢者
  • 黄玉賢者
  • 黄玉天賢者
  • 琥珀賢者
  • 琥珀天賢者
  • 瑠璃賢者
  • 瑠璃天賢者
  • 紫宝賢者
  • 紫宝天賢者

大字がネックになっている、賢者以降の段位。

  • 初段
  • 弐段
  • 参段
  • 肆段
  • 伍段
  • 陸段
  • 漆段
  • 捌段
  • 玖段
  • 拾段

難しく考えずに機械的に潰せるのはこのくらいだと思います。

それ以外でなんとかしたいのは形式名、ほかのプレイヤーのカードネームです。

形式名については、つねに正式名称で書いているとは限りませんので、考えられる略称を網羅する必要があります。そうなると、すべての形式に対応するのは難しそうなので、武器にしたことがある形式だけをフォローするというのはありかもしれません。

  • スポーツランダム1
  • スポラン1
  • スポ1
  • アニメ&ゲーム並べ替え
  • アニゲ並べ替え
  • アニ並
  • アニメ&ゲームパネル
  • アニゲパネル
  • アニパネ
  • ライフスタイルその他
  • ライスタその他
  • ライ他
  • 文系学問その他
  • 文系その他
  • 文他
  • 理系学問スロット
  • 理系スロット
  • 理スロ
  • 芸能タイピング
  • 芸タイ

ほかのプレイヤーのお名前については、ランキングのページをスクレイピングして辞書を作るという方法が考えられます。もっとも、私が記事中でお名前に言及するケースのことを考えると、南流山に集うメンバーの名前を登録するだけで充分なのではないかという気もしますが。