2021/11/06(土)サヨナラで千葉ロッテ先勝(クライマックスシリーズ ファーストステージ 第1戦)
【千葉ロッテ vs 東北楽天 CSファーストステージ第1戦】 (2021年11月06日/ZOZOマリンスタジアム) 東北楽天 0 1 0 0 0 0 3 0 0 4 千葉ロッテ 0 0 3 0 0 0 0 1 1X 5 [勝] 益田 1勝0敗0S [敗] 宋家豪 0勝1敗0S [本塁打] 8回裏 エチェバリア 1号 ソロ (松井)
ライオンズファンとしては2年続けて低みの見物となるクライマックスシリーズが始まりました。来年はこの舞台にライオンズがいられますように。
マリーンズ先発の佐々木朗はMAX159キロを計測するなどストレートが走っていて、コースもいいところに決まっていました。2回に2アウト二塁からピッチャーゴロを十亀ってしまって1点を失ったのがもったいないところですが、6回4安打10奪三振はお見事の一言です。
また、1点を追う3回の攻撃も鮮やかでした。1アウト満塁からレアードの2点タイムリーで逆転したあと、安田の浅いレフトフライで中村奨がタッチアップからホームイン。もちろん中村も足が速くはあるのですが、(おそらく)レフトが渡辺佳であることまで考慮に入れた的確な三塁コーチの判断だったと思います。
マリーンズとしては2番手の国吉が誤算だったでしょう。7回表、先頭の辰己をフォアボールで歩かせ、続く太田のピッチャーへの送りバントを二塁に送球しますがこれが悪送球となって一二塁。山崎剛の送りバントはピッチャーフライとなり、二塁ランナーも戻れず2アウト一塁となりますが、岡島、浅村を歩かせて満塁となったところで降板となります。さらに3番手の唐川が島内に逆転のタイムリーツーベースを浴びてしまいました。
だいぶ嫌なムードになってしまいましたが、8回裏、2アウトからエチェバリアのホームランが飛び出して同点に追いつきます。打った瞬間の当たりで、バット投げと確信歩きがとてもカッコ良いホームランでした。
直後の9回表は益田が3人で抑えてマリーンズの負けがなくなります。その裏は先頭の岡がデッドボールで出塁すると、続く藤岡の送りバントはキャッチャー前のゴロとも言えないくらい完全に死んだ打球でしたが、岡のスタートがよかったこともあって送りバント成功。
ここで代打に起用された佐藤都が3球目をとらえると、打球は右中間を破るタイムリーツーベースとなってサヨナラ勝ち。マリーンズが初戦を取りました。もし引き分けで終わったら、2位のマリーンズとしては引き分けでもほぼ勝ちに等しい価値を持つ、みたいなことを書くつもりでしたが、明日以降引き分けでも良くなったいうことを考えると、やっぱり勝ちのほうがはるかに価値が大きかったですねw