2025/03/31(月)配信・送信規程
2025/03/31 18:49
スタグル紹介のコーナーでもSNSについて触れない(去年までは「#獅子まんま」で投稿してくださいとアピールしていた)ライオンズと違い、ファイターズはこのような取り組みをしていたようです。
条文をちゃんと読んでみると、
4. 前三項において、以下の場合はこの限りではない。としか書かれていません。他球団との足並みがそろっていなかろうが、主催者がOKを出しさえすれば禁止事項は禁止事項でなくなります。
(1) 主催者が承認した場合
(2) (※省略)
一方で、サイトの図解によれば、「主催者が承諾したもの」は送信が可能と書かれており、おそらくですがNPBは狭い範囲に適用する(たとえばそれこそグルメだけはOKのような感じ)ことをイメージしていて、ファイターズのように「ライブ配信に準じなければOK」のような広い範囲を許諾することは想定していなかったかもしれません。
当対応がファンの皆様並びにNPB及び他の11球団の皆様に混乱をお招きしたことをお詫び申し上げます。こういう言い方をしているということは、おそらく、他球団からNPBにクレームが来たのではないかと思います。ファンからは「なんでファイターズはいいのにうちは駄目なんだ」と言われるでしょうし。
ともあれ、ファイターズは何も間違っていませんので、可能な限り曲げないで頑張って欲しいと思います。NPBは、権利を持っていない人間が不当な利益を得て、それが正当な権利者の損失につながることを防ぎたいのですから、ルールをもう一度見直してください。
「今日はここから」とか「○○美味しい」がいったい誰の権利を侵害しているというのか。