2025/04/19(土)5割(vs 福岡ソフトバンク 第4回戦)

2025/04/19 14:35
【埼玉西武 vs 福岡ソフトバンク 第4回戦】
(2025年4月19日/ベルーナドーム)

福岡ソフトバンク  0 0 0  0 0 0  1 0 0  1
埼玉西武      0 0 1  0 0 0  1 0 x  2

[勝] 今井 2勝1敗0S
[S] 平良 0勝0敗4S
[敗] 有原 0勝3敗0S
昨日の試合。

75周年シリーズの最初のゲームとなりました。最初にユニフォームを見た印象ではライオンズのロゴが細過ぎるのではないかと思っていましたが、実際に動いているところを見てしまうとそこまで違和感はなかったですね。

ライオンズ先発の今井は初回はややバラついた感はありましたが、ピンチをしのいでからはつけいる隙を与えませんでした。その今井を援護したい打線は、2回以降毎回のように得点圏にランナーを進めますが、3回の相手タイムリーエラーの間に1点を先制するのがやっとでした。

初回先頭の川瀬にフォアボールを与えて以降、ずっとランナーを許さなかった今井ですが、7回先頭の佐藤直にフォアボールを与えると、盗塁と栗原の内野ゴロの間に三塁に進まれ、山川の高いバウンドのサードゴロの間に同点に追いつかれます。完全に打ち取っていたのですが、それゆえにホームはどうしようもありませんでした。

ライオンズはその裏、先頭の古賀悠がヒットで出塁すると、滝沢の送りバントで1アウト二塁。続く西川がライトへのタイムリーツーベースを放ち、勝ち越しに成功します。ムードが悪くなりかけたところで、本当によく打ってくれました。

今井は8回も続投し、この回も三者凡退で降板。8回を投げて9奪三振、1失点ながらノーヒットの素晴らしいピッチングでした。9回は平良が登板し、こちらも三者凡退に抑えてゲームセット。非常に珍しい無安打有得点リレーで3連戦の初戦を制し、勝率5割に復帰しました。