2025/05/25(日)隅田の粘りの投球でカード勝ち越し(vs 千葉ロッテ 第10回戦)
2025/05/25 18:47
【千葉ロッテ vs 埼玉西武 第10回戦】 (2025年5月25日/ZOZOマリンスタジアム) 埼玉西武 0 0 0 2 0 0 3 2 1 8 千葉ロッテ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 [勝] 隅田 6勝2敗0S [敗] ボス 2勝3敗0S [本塁打] 9回表 セデーニョ 2号 ソロ (沢田)ライオンズ先発の隅田は、初回こそ6球で三者凡退に退けたものの、2回以降はあまりピリッとしないピッチングが続きました。2回以降は毎回ヒットを浴びるピッチングで、ピンチも多かったのですが、それでも要所を締めて6回を無失点で切り抜けました。5回の1アウト一三塁から三振ゲッツー(スタートを切った一塁走者が二塁手前でストップし、代わりにスタートを切った三塁ランナーが三本間でタッチアウトになったのですが、これも三振ゲッツーというのでしょうか……)を取れたのが大きかったですね。
打線は4回に外崎の2点タイムリーで先制。7回には、2アウト満塁から源田が走者一掃のタイムリーツーベースを放ち、この時点で試合が決まった感があります。8回には元山の2点タイムリーがあり、9回にはセデーニョの久しぶりのホームランで駄目を押しました。
初戦を嫌な形で落としたマリーンズ戦でしたが、結局カード勝ち越し。首位ファイターズと0.5ゲーム差に詰め寄りました。