2025/08/03(日)引き分け(vs 千葉ロッテ 第15回戦)

2025/08/03 19:38
【埼玉西武 vs 千葉ロッテ 第15回戦】
(2025年8月2日/ベルーナドーム)

千葉ロッテ  0 0 1  2 0 0  0 0 1  1 0 0  5
埼玉西武   1 0 1  0 0 0  2 0 0  1 0 0  5

[本塁打]
   3回裏 西川  7号 ソロ  (木村)
   4回表 上田  1号 2ラン (與座)
  10回裏 村田  1号 ソロ  (横山)
昨日の試合。勝ちたかったような、負けなくて良かったような……何とも言えないゲームでした。

ライオンズは初回にネビンの犠牲フライで1点を先制。1点を返された直後の3回には西川のホームランで勝ち越しに成功します。直後の4回には上田の一発で逆転を許したものの、7回に相手エラーと西川のタイムリーで再逆転。

ライオンズ先発の與座は5回2/3を3失点。上田のホームランが悔やまれる内容でしたが、その後は羽田、佐々木、ウィンゲンターと繋いでゼロを積み重ね。9回は平良が登板。平良はヒットとふたつのフォアボールで1アウト満塁のピンチを招くと、安田のタイムリーで同点に追いつかれます。ただ、このあとのピンチは連続三振で切り抜けました。

9回裏は1アウト満塁のチャンスを作りましたが、児玉、仲田が倒れて得点ならず。し合いは延長戦に突入します。

10回表に代打藤岡のタイムリーツーベースで勝ち越しを許しますが、その裏、代打村田のプロ初ホームランで同点に追いつきます。その後は12回裏にライオンズがサヨナラのチャンスを作るものの無得点に終わり、結局試合は引き分けに終わりました。

西川は6打数6安打の大暴れでしたが、9番滝沢、2番長谷川がノーヒットで打線が繋がりませんでした。また、采配もちょっと疑問で、9回裏は児玉のところで代打村田だったんじゃないですかね。外野フライでも良かったわけですし。