2004/10/07(木)目には目を、大勝には大勝を(はてなプロ野球’04)
【ダイエー vs 西武 プレーオフ第2ステージ第2戦】 (2004年10月7日:福岡ドーム) 西武 2 3 0 0 0 4 2 0 0 11 ダイエー 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 [勝] 松坂 1勝0敗0S [敗] 和田 0勝1敗0S [本塁打] 6回表 和田 1号 満塁 (吉武) 7回表 高木浩 1号 2ラン (神内)
ライオンズは初回、カブレラと和田一のタイムリーで2点を先制すると、2回にも赤田、フェルナンデスのタイムリーで3点を追加して和田毅をノックアウト。その後も和田一がグランドスラムを放ったり、高木浩にまさかのホームランが飛び出したりと、計11得点の猛攻で圧勝しました。
中5日のマウンドとなったライオンズ先発の松坂ですが、今日は6回82球というかなり少ない球数で降板。中3日で第5戦先発を見据えたのか、第3戦以降中継ぎに回るのかはわかりませんが、この球数で今日の試合を乗り切ったのは大きいと思います。
その松坂のあとを受けたリリーフ陣ですが、こちらは明暗がはっきり分かれました。第1ステージで大活躍だった小野寺は、1イニングを1安打2四死球で1失点という微妙な内容。もともとコントロールがあまり良くないピッチャーなだけに、フォアボール絡みの失点はちょっと心配です。一方、星野は第1ステージに続いて好投し、前の試合で劇場を演じた豊田もわずか7球で三人斬りと、こちらの2人はいい感じの投球内容でした。
さて、第3戦は休養日を挟んだ明後日に行われます。おそらく先発投手はライオンズが張、ホークスが斉藤でしょう。今年は両投手とも調子の波が激しいので、立ち上がりの出来が勝敗の鍵になりそうです。
2004/10/06(水)プレーオフ初戦の先発には格というものがあるだろう!(はてなプロ野球’04)
【ダイエー vs 西武 プレーオフ第2ステージ第1戦】 (2006年10月6日:福岡ドーム) 西武 0 0 0 0 0 1 0 0 2 3 ダイエー 2 0 1 0 2 0 3 1 x 9 [勝] 新垣 1勝0敗0S [敗] 石井貴 0勝1敗0S [本塁打] 3回裏 城島 1号 ソロ (石井貴) 7回裏 井口 1号 ソロ (大沼) 7回裏 松中 1号 ソロ (大沼) 7回裏 ズレータ 1号 ソロ (大沼) 9回表 カブレラ 1号 2ラン (杉内)
王監督がプレーオフ3連勝宣言をしたそうです。チームの実力差を考えれば当然の発言ですね。ただ、以下の部分にはライオンズファンとして反論させていただきます。
西武は初戦に石井貴? 向こうは最悪(最初に)1敗してもいいという考えなのだろう。
王さん、プレーオフ3連勝宣言! [日刊スポーツ九州:2004-10-05
いやいやいやいやいや、王さん。ライオンズは別に第1戦を捨てたわけではなく、単に他に先発ピッチャーがいないだけなんですってば! 見てくださいよ、ライオンズの先発投手陣を!
- 松坂
- 西口
- 張
- 帆足
- 大沼
- 三井
- 石井貴
- 山崎
「松坂がいるなら松坂でいいじゃん」という考え方もあるのでしょうが、もし今日投げるとすると中4日になってしまいますから、できればもう少し休ませたいところです。西口は故障の影響で5回持つかどうかわからない状態だそうです。張は中3日、帆足は中2日になりますので、今日の先発はさすがに無理だと思います。大沼、三井に関しては、第1ステージの調子を見る限り、先発で起用するのはちょっと厳しそうです。そうなると石井貴か山崎しかいないわけで。私が監督であればホークス戦で好投したことのある山崎を先発させますが、正直言って石井貴とどっちもどっちというレベルだと思います。
え? 試合内容? いいじゃないですか、そんなこと。あははははは……。
[2004-10-07追記]
そういえば先発要員には東もいましたね。まぁ、石井貴を押し退けることができるかというと微妙なところですが……。
2004/10/05(火)第10回積読消化運動
ヤバいです。平積みにしている積読本が今にも崩れてきそうです。
じゃあこれ以上買わなきゃいいじゃんという気がしないでもありませんが、発売直後に買っておかないと、スリップの型に色焼けしたものや研磨跡のあるものしか手に入らなくなるケースもありますからねぇ……。
【購入】
【読了】
- 作者: 糸井重里
- 出版社/メーカー: 東京糸井重里事務所
- 発売日: 2003/12/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 4人 クリック: 240回
- この商品を含むブログ (70件) を見る
【消化率】
読了数 / 購入数 = 9 / 29 = .310
2004/10/04(月)井川、ノーヒットノーラン達成!(はてなプロ野球’04)
タイガースの井川が対カープ第27回戦でノーヒットノーランを達成しました。おめでとうございます!
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2004/200410040ct.html
8回1アウトまではパーフェクトペースだったのですが、ファースト関本のエラーで最初のランナーを出してしまい、そこで完全試合が途切れてしまいました。
ちなみにそのエラーが出たあと、井川は続く代打前田にデッドボールを与えています。関本は内心ホッとしたことでしょうね。
2004/10/03(日)続々・駄目人間たち+αのプレーオフ観戦記(はてなプロ野球’04)
【西武 vs 日本ハム プレーオフ第1ステージ第3戦】 (2004年10月3日:西武ドーム) 日本ハム 3 0 0 0 0 0 0 0 2 5 西武 0 0 4 1 0 0 0 0 1x 6 [勝] 豊田 1勝0敗1S [敗] 横山 0勝1敗1S [本塁打] 1回表 セギノール 2号 3ラン (帆足) 3回裏 カブレラ 1号 満塁 (江尻) 9回表 木元 1号 2ラン (豊田) 9回裏 和田 1号 ソロ (横山)
プレーオフ第1ステージの勝者が決まる第3戦。今日はいつもの面子に加えて、S君のお姉さんのUさん *1 も一緒に、西武ドームへ行ってきました。なにしろ、3人で観にいくはずだった試合のチケットを、購入担当者が間違って4枚買ってしまったらしいので……え? 担当者は私じゃないですよ? 私じゃないってば!
……そんな話は置いておくとして、試合のほうを振り返ってみましょう。
1回表、ライオンズ先発の帆足は、先頭の新庄を打ち取ったものの、続く奈良原にはライト前に運ばれます。さらに3番小笠原のサードゴロをフェルナンデスが見事なエラー。またかよ!
【俺】「ホセのエラーはある程度覚悟してるんだけどさ、よりによって初回いきなりかよ……」
【S】「試合終盤の緊迫した場面でやられるよりマシでしょう。そう思わなきゃやってられませんよ」
ここで帆足が踏ん張れればこのエラーも笑い事で済ませられたのですが、続くセギノールに先制アーチを浴びてしまいました。この大一番であまりにも痛い初回の3失点です。
さて、対するライオンズですが、初回は2アウト一二塁のチャンスを活かせず、2回もノーアウト一塁からサードライナーゲッツー。どうにも歯車が噛み合いません。
しかし迎えた3回裏、打線がようやく江尻を捕らえました。まずは先頭の高木浩がセンター前ヒットで出塁。続く佐藤は倒れますが、赤田のセンター前ヒット、フェルナンデスのデッドボールで1アウト満塁の大チャンスを迎えました。ここで打席にはカブレラ!
【U】「この人、ホームランいっぱい打つ人だよね?」
【S】「姉貴でもさすがにカブレラは知ってるんだ」
【俺】「他に知ってる選手っています?」
【U】「えーと、松坂とね、あと禿げてる人!」
【S】「なんだよその覚え方は……」
その「ホームランいっぱい打つ人」は空振り、ファウルであっさり追い込まれますが、3球目、高めに来たボールを引っ叩くと、打球はレフトスタンドへ一直線! グランドスラムであっという間に試合をひっくり返しました。
さらに4回裏、カブレラが押し出しのフォアボールを選んで1点を追加しますが *2 、その後は入来がランナーを出しながらも踏ん張り、決定的な駄目押し点を奪うことができません。
一方、逆転してもらった帆足は3回から6回までパーフェクトピッチング。こちらはセギノールの一発以降は完全に立ち直ったようです。
さて、試合が終盤に突入すると、両チームとも得意の継投策に出ます。ファイターズが建山→横山という勝ちパターンの継投でライオンズ打線を封じれば、ライオンズも長田→星野→小野寺という小刻みなリレーでヒットを許さず、ライオンズ2点リードのまま9回に突入しました。この場面でマウンドに登るのは当然豊田です。
【Y】「あと3人、なんとか勝てそうだな」
しかし、「勝負は下駄を履くまでわからない」とはよく言ったものです。この回先頭の高橋信がセンター前ヒットで出塁。そして1アウトのあと、木元へ投じたフォークボールが落ちずに真ん中に入ってきました。それを完璧にとらえた打球はライトスタンドへ……。
まるで優勝したかのように盛り上がる三塁側スタンドとファイターズベンチ。そして、予想だにしなかった展開に静まり返る一塁側スタンド。
【Y】「……………orz」
【S】「……………orz」
【俺】「……………orz」
【U】「ね、ね、ね、まだ同点だよ? そんなに落ち込むことないじゃん!」
【Y】「それはそうなんだけど、ねぇ orz」
【S】「……………orz」
【俺】「……………orz」
観客以上にショックを受けていたのが豊田でした。膝に手をつき、うな垂れたまま顔を上げません。見かねた高木浩がマウンドに向かい、豊田に活を入れました。浩之ちゃんカッコいい。これで豊田の気持ちが切り替えられたのか、続く坪井をショートゴロ、新庄をサードゴロに打ち取り、なんとか同点止まりで食い止めることができました。
そしてその裏、先頭の和田の打席。球場にはまだ同点劇の余韻が残っていましたが、そんな空気にも負けず、3球続けてファウルで粘った後の7球目。和田は泳ぎながらもボールをバットに上手く乗せ、レフトポール際へと運びます!
【Y】「切れそうかな」
【俺】「いや、意外とまっすぐ……」
【S】「ポール巻けー!」
ライオンズファンの大歓声の中、打球はポールを巻いてレフトスタンドに突き刺さり、長い長い試合にピリオドを打つサヨナラホームランとなりました。これでライオンズは第2ステージに進出です!
思い起こせば1985年の対タイガース、1998年の対ベイスターズと、今までライオンズが悪役になった短期決戦ではことごとく敗れてきましたが、今回は世間のファイターズ応援ムードに負けず、よく頑張ってくれました。第2ステージもこの調子でお願いします!