2007/05/12(土)2007-05-12
南流山で遊び倒してきました。
せっかくなので全国大会中心だったのですが、103人抜いたところでキツい面子に囲まれてストップ。わりとスポ寄りの面子だったのですが、問題がサッカー格闘に寄ってしまってウボァー。いや、宝石にもなってこんな言い訳をしてちゃいけないんでしょうけど。
明日はノープレイで平日は微妙、そして大会最終日はソラリス大会ということで、もう一度記録更新にチャレンジする気にはなれませんが、気が向いたらもうちょっとやるかもしれません。ほら、トップの時、こっちを向いて悩みのなさそうな顔でニコニコしているルキアたんが犯罪的なくらい可愛いので。
2007/05/11(金)(はてなプロ野球’07)
【西武 vs オリックス 第6回戦】 (2007年5月5日:グッドウィルドーム) オリックス 0 1 0 0 0 0 0 1 0 2 西武 0 1 0 0 0 0 0 3 x 4 [勝] 涌井 5勝1敗0S [敗] 加藤大 2勝2敗0S [本塁打] 8回表 ラロッカ 9号 ソロ (涌井)
涌井が147球を投げ切り、2失点で完投勝利を収めました。三者凡退が5回、6回だけしかなく、トータルで4つのフォアボールを出していることからも分かるとおり、調子自体はあまり良くありませんでしたが、よく粘って投げてくれたと思います。
打線の方はバファローズ先発吉井の前に抑え込まれていましたが、1点を勝ち越された直後の8回裏にようやく打線がつながりました。クリーンアップの3連打で同点とすると、細川の2点タイムリーで勝ち越しに成功。ただ、2回のチャンスで1点しか取れなかったこと、5回の1アウト満塁を活かせなかったことなど、不安も残る内容でした。
2007/05/11(金)(はてなプロ野球’07)
【西武 vs ロッテ 第8回戦】 (2007年4月30日:グッドウィルドーム) ロッテ 1 2 0 0 1 0 1 1 0 6 西武 0 5 0 0 0 1 0 1 x 7 [勝] 三井 2勝0敗0S [S] 小野寺 0勝1敗7S [敗] 荻野 0勝1敗0S [本塁打] 2回裏 カブレラ 5号 ソロ (大嶺) 8回表 青野 6号 ソロ (三井) 8回裏 リーファー 4号 ソロ (荻野)
これが本当の青の6号……というネタは去年もやりましたね、すみません。
さて、この日の注目はマリーンズ先発のルーキー大嶺でした。結果的には4回5失点で負け投手にはなりましたが、ストレートの球威など、光る部分もたくさん見えるピッチング内容でした。変化球のコントロール、特にフォークを上手くコントロールできるようになれば、もっともっといい投球ができるのではないでしょうか。スライダーはなかなかの切れでしたし*1、ストレートの威力は文句なしでしたから。
*1:コントロールは微妙でしたが……。
2007/05/11(金)2007-05-11
今週は結局平日はノープレイでした。遅い日でも日付が変わる前後に帰宅できますし、土日はちゃんと休めるので激務というほどでもありませんが、ゲーセンに寄るのは微妙だなぁという程度には忙しいです。まぁ、しばらくは仕方がない。
というわけで、明日は南千住で所用を済ませてから南流山へ。そして平日の分を取り返すべく廃プレイを。皆さんお忙しいようですが、まぁ、一人ぐらい廃人がいるでしょうw
2007/05/10(木)再会
学生時代の話なんですが、NBPBというベスプレの架空選手オンラインリーグに参加していました。結局、社会人になって時間が取れなくなった時に脱退したのですが、ふとNBPBのサイトを見ていたらこんなページを見つけました。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~deji-enjoy/sotomura.htm
外村ってうちのチームの大エースだったんですよね。こういう形で名前が残っているというのはとても嬉しいものです。というか、どういう経緯でこの賞ができたのか気になります。当時は球団サイト*1で外村を売り出していたこともあり、成績以上に他のオーナーさんの記憶に残っていた、ということなのかな。
さて、これだけでは外村の凄さが伝わらないと思いますので、同じサイトにある成績をご覧いただきましょう。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~deji-enjoy/sotomura2.htm
6年目とか明らかにおかしい数字ですね。確か、このシーズンは優勝したんですが、チームの貯金は20弱だったような気がします。外村以外だと5割以下かよ!
あ、ちなみに本当のチーム名は「所沢グリーンヒル」じゃなくて「所沢グリーンヒルズ」です。
さて、本文中に以下のような箇所があります。
ところが外村は、このシーズンを最後に突然ユニフォームを脱ぎ引退。自らその栄光の歴史に幕を降ろした。
確かに、24勝2敗、防御率1.19というシーズンの翌年に引退するなんて常識ではあり得ないんですが、この原因はNBPBのサイクル*2にあります。要するに、ペナントレース→成長・減衰→オフシーズン→ペナントレース……という流れなので、シーズンでメロメロになる前に「衰えた」と分かってしまうんですね。外村があっさり引退したのも、7年目のシーズンの能力値が泣きたくなるくらい酷かったからです。さすがにボロボロの姿は見たくありませんでしたしね……。
……と、懐かしくなって思わずまとまりのない文章を書いてしまいました。もう脱退してから7年も経つんですね。当時は他のオーナーさんとも色々交流していましたが、あいつら、今どうしてるんだろ。