2008/01/16(水)言い訳が見苦しい天青賢者のQMA4日記
そういえば賢竜杯最終予選以降、店舗大会に出場していないことに気がつきました。というわけで、今週末は久々に参加してみようかと思います。土曜日はウェア川崎、日曜日はソラリスですかね。
ただ、日曜日は溝の口も惹かれるんですけど。べ、別にアニゲ限定だからというわけではなく、噂のドアラをひと目見たくてですね……。
2008/01/15(火)自業自得
ネットに繋がりません。
……いや、朝LANケーブルを踏んづけてコネクタ部分の爪を折ってしまい、パソコンに刺した状態を維持できなくなったからなんですが。というわけで、とりあえずPDAで更新してみます。しかし、いい加減無線LANにしたほうがいいんでしょうかねぇ。
今日はヨドバシに寄ってケーブルを買うつもりで新宿で途中下車→ふロンティアをのぞいてみたらきろぴょんさんがいらっしゃったのでついでにQMA→せっかくだからとらのあなに寄ってみる→さぁ家に帰るか→あれ? 何のために新宿に来たんだっけ?
……という感じで未だケーブルの爪は折れたまま。明日は忘れないようにしないと。
2008/01/14(月)よく訓練された天青賢者には勝てないと思った天青賢者見習いの賢蒼杯日記
昨日はアニメ&ゲーム限定のオフラインクイズ大会、賢蒼杯に参加してきました。
もともと私は好きなジャンルに激しく偏りがあるので、「一つ二つ押せればいいなぁ」という感じで参加したのですが、実際押せたのは以下の3問でした。
- 宮部みゆき
- ドローフェイズ
- 宮村優子(作家のほう)
なんというか、あまりネタにならないですね。もうちょっと「うわー残念だ!」という感じの問題を答えられれば良かったんですが。
ただ、一度だけ見せ場を作ることができました。早押しの前に行われたボードクイズでのこと。
Q. 2000年に堀江由衣とサエキトモが『六門天外モンコレナイト』のイベントで始球式を行ったパ・リーグの対戦カードは?
俺この試合観にいってたんですがwwwww
「2000年のパ・リーグのカード」という断りがあるので、組み合わせ的には30択になりますし、そのようなイベントをやりそうな球場を考えればもっと絞れることもあり、他にも何人かの方が正解されていたと思うのですが、自信を持って書いたのは私一人だと思います。球場まで書いたしなw
主催のレアノさんも「まさか知識として知っていて正解する人がいるとは思わなかった」とおっしゃってましたし、他のスタッフの方、参加者の方にも「赤い! いやむしろ青い!」「さすがスポラン1がサブ武器の天青賢者だ」というありがたいお言葉を頂戴しまして、一瞬でも輝けたので満足です。あれ? スポラン1がサブ武器?
早押しがさっぱりだったこともあり、私は準決勝に進むことができずに敗退しましたが、親しくさせてもらっている方々では、きろぴょんさんが2位。惜しくも優勝には手は届きませんでしたが、準決勝最終問題での逆転決勝進出劇や、決勝でも的確な押しで6○を積んだのは見事でした。うたまるさんも準決勝進出。前回の早押し体験会で見せた青さはやはり本物でした。しかし、このお二人でも勝てないとなると、次回は南流山の青の両巨頭にご参加願わないといけませんね。
ちなみに、4月には芸能限定の大会が開催されるそうなので、今回の南流山組の無念を生粋の翡翠賢者の方が晴らしてくださると確信しております。
2008/01/13(日)2008-01-13
賢蒼杯→肉→青カラという流れで。
俺たちはどんだけ残念なんだ。
2008/01/12(土)天青賢者への道
天青賢者になった2枚目のカードの、昇格時点での成績をまとめてみました。
【戦績】
116-107-75-51#145-46-38
この1落ちの多さは酷くないか。ちなみに38回中10回が芸線で、8回が芸多でした。あの辺が出てくると通過できる気がしません。
【決勝出題回数】
ノン: 7 ( 7) アニ: 92 (85) スポ: 91 (59) 芸能: 87 (87) 雑学: 8 ( 8) 学問: 64 (63)
カッコ内は並べ替えを出題した回数です。ちなみにノンジャンルはアイスのときに選択しています。
回数的にはアニゲと芸能の一騎打ちだと思っていたのですが、なんと第2位はスポーツでした。もっとも、30回以上は野球好きの方と同席している時のスポラン1なんですが……。
しかし、もしかしたら紅玉賢者という一番つまらない結末になるところだったんですね。危ないところでした。
【優勝回数】
ノン: 7 ( 7) アニ: 46 (45) スポ: 33 (13) 芸能: 20 (20) 雑学: 2 ( 2) 学問: 10 (10)
アニ並だけ群を抜いて安定感が高いです。なるべくして天青賢者になったという感じでしょうか。せっかくなので、これからはアニ並一本で行こうと思います。