2011/05/18(水)2011-05-18
【埼玉西武 vs 横浜 第2回戦】 (2011年5月18日:西武ドーム) 横浜 0 0 0 1 0 0 0 1 0 2 埼玉西武 2 0 1 0 0 0 2 0 x 5 [勝] 石井一 2勝1敗0S [S] 岡本篤 0勝0敗3S [敗] 山本 2勝4敗0S [本塁打] 1回裏 中島 4号 2ラン (山本)
久しぶりに西武ドームに帰ってきました。序盤にホームゲームが少ないぶん、後でホームの試合が増えるので一見有利に見えますが、増えるのが蒸し暑い夏場ではあまり有利になった気がしません。
さて、試合のほうですが、ライオンズが初回に中島のホームランで2点を先制。3回にも中島のタイムリーで1点を追加します。
2点を追加した直後の8回にグラマンがピンチを迎えますが、ミンチェがわずか2球でピンチを切り抜けると、9回は岡本篤が抑えて逃げ切り。交流戦2連勝で、イーグルスをかわして4位に浮上しました。
しかし、ミンチェ→岡本篤が勝ちパターン継投になるなんて、開幕前には夢にも思いませんでした。もっとも、去年も長田→藤田→シコースキーが勝ちパターン継投になるなんて想像していなかったわけですが。
2011/05/17(火)交流戦スタート
【埼玉西武 vs 横浜 第1回戦】 (2011年5月17日:埼玉県営大宮公園野球場) 横浜 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 埼玉西武 1 0 0 0 1 0 2 0 x 4 [勝] 涌井 2勝2敗0S [敗] ハミルトン 0勝3敗0S
今日から交流戦がスタートしました。
ライオンズの先発は肘痛による登録抹消から復帰した涌井でした。涌井は4、6、7、8、9回のいずれも先頭バッターにヒットを許すなど、まったく危なげがないという感じではありませんでしたが、後続を許さずその5安打に抑えて完封勝利。とりあえず肘の不安はなさそうですね。安心しました。
打つほうでは、これまで苦しんでいた片岡、中村がともに猛打賞。片岡は2盗塁、中村は3打点と、充分に役目を果たしました。これがきっかけになって調子を取り戻してくれればいいなぁ。
ちなみに、大宮開催に合わせて一軍登録されたと思われるチャラ尾さんは、8回に代打で登場したものの三振に倒れました。浅村が一塁のポジションを確保したため、今までほどの出場機会はないかもしれませんが、また勝負強い打撃を見せてくれるのを楽しみにしています。
2011/05/16(月)計算機科学検定の実装を正座で待ち続ける青銅賢者五段のQMA8日記
次の検定は「昭和」と「宇宙・天文」だそうで。どちらもSまではやりたいところではありますが、それほどやりこむことはないかな。それぞれ得意な人にお任せします。
今日は平日にしては多めの8クレ。いつもこのくらい早く上がれればいいんですけど。
ただ、刀の画像タッチで、思った以上に鍔の判定が狭くて単独不正解を食らったときは、思わずそのまま帰ってしまおうかと思いました。長崎とか大阪とかチリの画像タッチはあんなに判定が甘いのに!
2011/05/15(日)青銅賢者四段のQMA8日記
あまりQMA日記を書いていませんが、それなりにプレイしてはいます。
忙しいことは忙しいのですが、前作のようにほとんどプレイしないという状況にはなっていません。チームリーダーがアレすぎるので、これから先はどうなるか分かりませんけどね。かいぎをするたび、さぎょうがふえるね。
……と、これで終わらせるとただの愚痴なので、現在の★埋め状況などを。
○四連並文スタエキ順線多123ラ ノン ★ ★★★--- アニ ★ ★ ★★★ ★ スポ ★ ★★★★ 芸能 ★★★★★★★★★★★★★★★★ ライ ★ ★★★ ★★ 社会 ★★★★★★★★★★★★★★★★ 文系 ★★★★★★★★★★★★★★★★ 理系 ★ ★ ★★★
とりあえずグラフが1のジャンルはすべて埋めました。STJもすべて潰しているので、残っている中で辛そうなのはサッカーくらいかな?
そのサッカーですが、新しくスポーツの武器を増やしたという噂のTAKさんと決勝同席したときにサッカー、スロット、順番当ての自由形式を投げてご指導いただきたいところでもあるので、早めに★を上げてしまいたいと思います。
2011/05/15(日)連敗を止めて交流戦へ
【福岡ソフトバンク vs 埼玉西武 第6回戦】 (2011年5月15日:福岡Yahoo! JAPANドーム) 埼玉西武 0 2 0 0 0 0 0 1 0 3 福岡ソフトバンク 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 [勝] 帆足 3勝1敗0S [S] グラマン 0勝0敗1S [敗] 摂津 2勝2敗0S [本塁打] 2回表 浅村 2号 2ラン (摂津)
帆足の粘りのピッチングで連敗をストップさせました。これでちょっとはいい形で交流戦に臨めそうです。
ライオンズ先発の帆足は、いい球と悪い球がはっきりしていたように見えました。特に小久保のツーベース2本はホームランにされなくて良かったよねという甘い球。ただ、全体的に見れば決めるべきときには決められていたので、8安打3四死球でも1点で凌げました。この粘りは大事です。
打つほうでは、浅村に久々のホームランが出ました。そろそろ3割を割りそうなところまで打率が落ちていましたが、今日の2安打でまた打率を上げています。まだ疲れるには早い時期なのでもっともっと頑張って欲しいと思います。
一方、心配なのは中村かなー。昨日は4三振、今日も4-0で打率2割を切ってしまいそうです。バットに当たってもどん詰まりのポップフライばかりでヒットになりそうな感じがしないんですよね。交流戦をきっかけに調子を取り戻してくれればいいんですが。