2018/04/05(木)開幕5連勝

2018/04/05 22:18
【埼玉西武 vs 福岡ソフトバンク 第2回戦】
(2018年4月4日/メットライフドーム)

福岡ソフトバンク  0 0 0  0 0 0  1 0 0  1
埼玉西武      1 0 0  1 0 0  0 0 x  2

[勝] カスティーヨ  1勝0敗0S
[S] 増田      0勝0敗3S
[敗] バンデンハーク 0勝1敗0S

[本塁打]
  4回裏 森  1号 ソロ (バンデンハーク)

昨日の試合。

ライオンズ先発のカスティーヨは6回1アウトまでパーフェクトピッチング。バタバタしたフォームからは想像できないくらいのコントロールで、素晴らしいとしか言いようのないピッチングでした。

しかし、6回1アウトから、リクエストの結果上林の内野ゴロが内野安打に判定が覆り、初めてのランナーを許すと、それまでとは別人のようなピッチングになってしまいました。6回は1アウト満塁まで攻め込まれ、そこは本多をなんとかゲッツーに打ち取りますが、7回にデスパイネの犠牲フライで1点差。ちょっと今後に不安の残る内容となりました。

打つほうは初回に森が高めのボール球をひっぱたいてセンター前タイムリーで先制。4回にもやはりボールくさい球をライトスタンドにたたき込み、全2打点を一人でたたき出しました。

これでライオンズは開幕から5連勝。

2018/04/04(水)止まらない

2018/04/04 23:30

明日は早起きなので、ちゃんとした戦評は明日にするとして。

西武カスティーヨ初登板初先発初勝利「準備出せた」 - プロ野球 : 日刊スポーツ

開幕5連勝。先発は全員クオリティスタートを達成し、そのまま勝ち投手になっています。毎年エンジンのかかりが遅いチームだとはいえ、ホークス相手に2連勝できたのも「今年は違う」と感じさせてくれるものがあります。

その一方でリリーフ陣はやや不安なところを露呈しており、ジェネリック牧田こと平井は開幕5試合目にしてようやく休むことができました。後ろはあまり気味だから武隈を前に回すとはいったい何だったのか。

2018/04/03(火)本拠地開幕戦

2018/04/03 22:55
【埼玉西武 vs 福岡ソフトバンク 第1回戦】
(2018年4月3日/メットライフドーム)

福岡ソフトバンク  1 1 0  0 0 0  0 0 2  4
埼玉西武      0 0 0  0 1 5  0 1 x  7

[勝] 十亀 1勝0敗0S
[S] 増田 0勝0敗2S
[敗] 東浜 0勝1敗0S

[本塁打]
  2回表 松田  2号 ソロ  (十亀)
  6回裏 山川  2号 2ラン (東浜)
  6回裏 外崎  1号 2ラン (東浜)

札幌で開幕3連勝を飾り、その勢いをつなげたい本拠地開幕戦。

初回、2回と十亀が1点ずつを失い、対する東浜はライオンズ打線を4回までパーフェクトに抑えるピッチング。十亀も3回以降は立ち直った(というか、そこまで調子が悪いようには見えませんでした)とはいえ、だいぶ苦しい展開になったと思いました。

しかし、5回の攻撃前に円陣を組んでから一気に流れが変わります。5回裏、先頭の山川がライトへのスリーベースで出塁すると、中村が前進守備の二遊間を破るタイムリーで1点差。5回にはヒットの秋山を二塁に置いて、浅村のタイムリーツーベースで同点とすると、山川のホームランで勝ち越しに成功。さらに外崎のホームランで一気に突き放しました。

逆転した直後の十亀も素晴らしく、7回表を三者連続三振で締め、リリーフ陣にあとを託します。

8回は野田、平井がフォアボールで塁を賑わせた上に、浅村のエラーもあって満塁までいきましたがなんとかしのぎました。9回は移籍後初登板となる高木が登場。上林、代打福田の連打でノーアウト二三塁のピンチを招き、川島の内野ゴロと柳田のタイムリースリーベースで2点を失ったところで降板となりました。個々のボールを見ればいいボールもあったのですが、全体的にボールが高かったと思います。ほろ苦いライオンズデビューとなりましたが、次の登板では取り返して欲しいと思います。

結局、セーブシチュエーションとなったところで増田が登場し、8球を費やしましたが内川をレフトフライに打ち取りゲームセット。開幕4連勝です。

2018/04/02(月)幸先のいいスタート

2018/04/02 21:25
【北海道日本ハム vs 埼玉西武 第3回戦】
(2018年4月1日/札幌ドーム)

埼玉西武     0 0 0  0 3 0  0 0 1  4
北海道日本ハム  0 0 0  0 0 0  0 1 0  1

[勝] ウルフ 1勝0敗0S
[S] 増田  0勝0敗1S
[敗] 加藤  0勝1敗0S

[本塁打]
  8回裏 中田  1号 ソロ (平井)

昨日の試合を振り返ります。

ライオンズ先発のウルフは立ち上がりから毎回のように先頭バッターを出塁される展開で、状態はあまりよくなさそうでしたが、粘りのピッチングで6回を8安打無失点。欲しいところでゲッツーがとれていたのが大きかったと思います。

対するファイターズ先発の加藤は、むしろウルフよりいいくらいのピッチングでしたが、5回にライオンズ打線がつながります。金子侑の今シーズン初ヒットとなるセンター前タイムリーを皮切りに、源田と浅村にもタイムリーが出てこの回一挙に3点。

ライオンズベンチはウルフが降板したあとは、7回武隈、8回平井、9回増田とつなぎます。この展開でワグナーを出さずに、3連投となる平井を投げさせたということは、ワグナーは僅差で投げさせるのは怖いという評価なのかもしれません。

結局、平井が中田にホームランを浴びて2点差に詰め寄られますが、直後の9回表に源田が駄目押しのタイムリーを放って3点差逃げ切り。開幕3連戦を3連勝で飾りました。

2018/04/01(日)万愚節

2018/04/01 23:00

というわけで、今年のエイプリルフールは架空の技術書をネタにお送りしました。

今回は完全にスケジューリングをミスってしまい、3月はBaseball Play Studyの準備で精一杯という状況でした。例年であればある程度ネタを練ってからjoeくんにイラストを発注するのですが、今年はそんな余裕もなく、Baseball Play Study用にもらったイラストを自分で加工してしのぎました。

Baseball Play Studyがあることは前もって分かっていたのだから、もっと早めに準備を進めるべきでしたね……。この反省は来年に活かしたいと思います。

一方で、エイプリルフールネタとしては微妙でしたが、目次を書いていて、こんな技術書を自分でも書けそうな気がしてきました(もっとも、数学的な話題になると微妙ですが)。秋に開催されるであろう技術書典5や冬コミあたりでちょっと考えてみようかと思います。さすがにオールひらがなにはしませんがw