2024/05/11(土)若手の活躍で連敗ストップ(vs 東北楽天 第8回戦)

2024/05/11 17:44
【埼玉西武 vs 東北楽天 第8回戦】
(2024年05月11日/ベルーナドーム)

東北楽天  0 0 0  0 0 1  0 0 0  1
埼玉西武  1 0 0  0 1 0  0 0 x  2

[勝] 武内    3勝0敗0S
[S] アブレイユ 1勝2敗8S
[敗] 内     1勝3敗0S
ライオンズは初回、金子、源田の連打でチャンスを作ると、平沼の送りバントを処理した内が十亀った間に金子が生還して1点を先制します(記録は内野安打)。しかし、なおも続くチャンスで、外崎がキャッチャーファウルフライ、若林がサードゴロゲッツーでこの回は1点止まり。

2回には、今日6番指名打者でプロ初出場、初スタメンとなった村田が、初球を打ってバットを折りながらもレフト前ポテンヒットでプロ初打席初安打を記録しました。おめでとうございます。若手の活躍からしか摂取できない栄養がありますね。

3回は三者凡退、4回は外崎のゲッツーがあってチャンスを潰しましたが、5回裏、1アウトから佐藤龍がツーベースで出塁すると、2アウト後に蛭間のタイムリーツーベースで1点を追加します。若手の活躍からしか摂取できない栄養がありますね。

ライオンズ先発の武内は、初回こそ三者凡退で立ち上がりましたが、2回以降はピンチの連続でした。ゾーンが狭かった(とはいえ、これは両投手に平等に狭かったので、そこまで不満はありません)ので、調子が悪いという感じではなかったのですが。6回に辰己のタイムリーで1点を失いましたが、7回をその1失点に抑えて後続にあとを託します。若手の活躍からしか摂取できない栄養がありますね。

8回はリリーフに回った松本が登板。島内に力の入りすぎたフォアボールは与えたものの、力のあるボールで3番からの攻撃をねじ伏せました。別に調子が悪くて先発を外されたわけではありませんし、1イニング限定であればそう簡単には打たれそうにありません。とはいえ、先発のつもりでキャンプの調整をしてきたわけですし、完全にチームの事情での配置転換なので、年俸の査定では存分に報いてあげてください。

9回は久々の登板となったアブレイユが三者凡退で1点差逃げ切り。連敗を4でストップしました。

2024/05/10(金)4連敗(vs 東北楽天 第7回戦)

2024/05/10 22:40
【埼玉西武 vs 東北楽天 第7回戦】
(2024年05月10日/ベルーナドーム)

東北楽天  1 0 1  1 0 3  3 4 0  13
埼玉西武  0 0 0  0 1 0  0 0 1   2

[勝] 早川 3勝3敗0S
[敗] 青山 0勝1敗0S

[本塁打]
  7回表 浅村  4号 3ラン (ヤン)
青山はやはり一軍での先発としては力不足だったかもしれません。試合を完全に壊さない程度には踏ん張ってくれましたが、これが良かったという球も特になく……。とはいえ、平良が離脱していますし、もう1試合ぐらいチャンスがあったりするのでしょうか。

むしろ反省して欲しいのはリリーフ陣です。2球で1アウトを取った2番手の田村はともかく、試合を完全に壊した本田、ヤン、浜屋には猛省を促したいところ。

これでライオンズは4連敗。3連勝で始まった5月ですが、あっという間に月間でも借金生活になりました。

でも、もう悔しくも何ともないですね。むしろさっき南4局で剛さんが打った18000のほうがよっぽど悔しいです。

2024/05/09(木)試練は続く

2024/05/09 21:35
今日は試合がないから幸せだなぁと思っていたのですが、あまり幸せではないニュースが飛び込んできました。

【西武】平良海馬が右前腕の張りで出場選手登録抹消 松井監督「無理にはさせません」 - プロ野球 : 日刊スポーツ

無理をさせるチーム状況ではないので(というか、昭和の時代でもあるまいし、どんな状況でも無理をするべきではないのですが)、万全になるまでじっくり戻して欲しいと思います。

というより、防御率1.42という数字を見て少し驚きました。今年はそこまでいい印象がないんですよね……。

今井、隅田、武内あたりがしっかり投げていて、ボーが想像以上にやってくれてはいますが、高橋が出遅れて平良が離脱ということで、5月にしてローテーションが苦しくなってきました。

……というわけで、明日の予告先発は青山です。二軍では好投が続いていたので、その勢いを一軍のマウンドでも見せて欲しいと思います。

2024/05/08(水)移動日

2024/05/08 20:37
水曜日はMリーグがないので、本来であればライオンズの現実を直視しなければいけない日なのですが、ライオンズもお休みなので心穏やかに過ごすことができます。

【5/6(月・祝)より受注販売】ラブライブ!シリーズ『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』とライオンズのコラボ商品情報 | 埼玉西武ライオンズ

今年も通販で買えるようで何よりです。おととしはナイターなのにお昼から並んでましたからねw もうあんな思いはしたくありません。

ただ、おととしはAqoursとコラボ、去年は幻日のヨハネとコラボしているので、今年もグッズを買うかと言われると少し悩んでしまうところです。ちびキャラは好きなのでメガホンだけは確実に買いますが、例年のようにアクリルフィギアもタオルも全部買うということはないかと思います。

7/19(金)~7/21(日)西武ブルーシリーズ情報!7/20(土)は「べるーにゃドームデー 2024 Presented by ベルーナ」を開催!当日はべるーにゃロゴ入り西武ブルーユニフォームを来場者全員(※)に配布! | 埼玉西武ライオンズ

べるーにゃファンとしてはユニフォームが欲しいのですが、対戦相手がホークスで嫌な思いをさせられるかも、というところで少しためらっています。まぁ、ビールを飲みに行くと割り切ればいいのでしょうがw

2024/05/07(火)3連敗(vs 千葉ロッテ 第6回戦)

2024/05/07 22:14
【千葉ロッテ vs 埼玉西武 第6回戦】
(2024年05月07日/ZOZOマリンスタジアム)

埼玉西武   0 0 0  0 0 1  0 0 0  1
千葉ロッテ  0 0 0  0 2 4  0 0 x  6

[勝] ダイクストラ 1勝0敗0S
[敗] ボー     1勝2敗0S

[本塁打]
  6回表 中村剛  5号 ソロ (国吉)
じゃがさんトップのあとの箱ラスは厳しいと言えば厳しいのですが、堀さんのおかげで風林火山も3着だったので大怪我にならなかったのが大きかった。

……野球はどうでもいいです。調子が良かったのはたった3日間でしたね。