2007/07/01(日)セレネさん、優勝おめでとう!
南越谷のソラリスで行われた学問限定大会「みソラりす杯」に参加してきました。結果は1回戦4位敗退。なす術もなく敗れたという感じです。あ、でも2問目まではトップでしたよ!
……お前はマラソン大会でスタートダッシュするお馬鹿さんかよ。
2007/06/30(土)(はてなプロ野球’07)
【西武 vs 楽天 第9回戦】 (2007年6月30日:グッドウィルドーム) 楽天 0 0 0 1 0 0 0 1 2 4 西武 2 0 0 1 0 0 1 0 2x 6 [勝] 小野寺 2勝2敗13S [敗] 小倉 2勝1敗0S [本塁打] 3回表 山崎武 28号 ソロ (岸) 8回表 鉄平 5号 ソロ (岸) 9回表 草野 4号 2ラン (小野寺) 9回裏 高山 2号 2ラン (渡辺恒)
ライオンズ先発の岸は8回途中まで投げてホームラン2本による2失点のみ。やや制球を乱す場面もありましたが、4安打2失点は立派です。打線の方も初回から岸を援護し、これは楽に勝てる展開かと思いましたが、9回に小野寺がまたもや炎上しました。
ライオンズ2点リードで迎えた9回表、先頭のフェルナンデスがフォアボールで出塁。高須はセカンドゴロに倒れますが、続く草野が起死回生の同点ホームラン! クローザーが打たれるということは本来ショッキングなことではあるんですが、私は最近ではほとんど驚かなくなっています。そのぐらい今の小野寺は酷い。試合の方は9回裏に代打高山のサヨナラ2ランでなんとか勝ちましたが、あまり素直に喜べない白星でした。
小野寺は今年は開幕から調子が悪いですし、そろそろ二軍でミニキャンプでも張ってきたらどうでしょうか。しばらく前に「代わりのクローザーがいない」と書きましたが、この状態の小野寺の代わりならいくらでもいます。このまま無理して投げ続けたら、本当に駄目になってしまいますよ。
クローザーには乗り越えなければいけない壁があります。これはかつての小林雅も、ライオンズの先代守護神の豊田も味わったことです。彼らはこの壁を乗り越えて偉大なクローザーになりました。
今の小野寺を見ていて思うことは、彼は今、この壁を乗り越えられる状態にないということです。単に自信を失っているだけならば、壁に挑ませるのもアリでしょう。ただ、今の小野寺は単純に調子が悪いです。これだけコントロールが定まらなければ、フォアボールで自滅するか、甘く入った球を痛打されるか、そのどちらかしかあり得ません。
まだシーズンは長いです。そして、そのシーズンの中で小野寺の力が必要になる場面はきっと来るでしょう。だからこそ、その時までに立ち直ってもらいたいものです。
2007/06/30(土)再スタート(はてなプロ野球’07)
【西武 vs 楽天 第8回戦】 (2007年6月29日:グッドウィルドーム) 楽天 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 西武 0 0 0 1 1 4 0 0 x 6 [勝] 涌井 10勝4敗0S [敗] 永井 3勝4敗0S [本塁打] 4回裏 カブレラ 14号 ソロ (永井)
涌井が7回を2失点に抑え、今シーズン10勝目をマークしました。チーム69試合目での10勝到達ですから、計算上はシーズン20勝は行けるんですよね。まぁ、そんな簡単には行かないとは思いますが、行けるところまで行ってもらいたいと思います。高卒3年目でここまでやってくれれば何も言うことはありません。
さてその涌井ですが、この試合の調子自体はあまり良くありませんでした。三者凡退に抑えたのは4回だけで、あとは毎回ヒットを打たれています。ただ、いいところでゲッツーを取れたのが大きかった。2回なんてセンター前ヒット→フォアボール→セカンドゴロゲッツー→フォアボール→フォアボール→ショートゴロですからね。順番が違っていたら大惨事ですよ。
打つ方は相手のミスに助けられた印象です。同点で迎えた6回裏、2アウト満塁から栗山がセンター前に抜けようかという当たりを放ち、セカンド高須がよく追いついたんですが、これを一塁に悪送球して2点が入りました。1点は仕方がない場面ですが、栗山が左だということを考えれば、タイミング的にアウトにするのは難しかったので、送球しないなり、オーバーランを期待して二塁に放るなりしておけば良かったような気がします。ともかく、ここでのプレイが大きかったですね。
2007/06/30(土)2007-06-30
【巨人 vs 西武 第4回戦】 (2007年6月24日:東京ドーム) 西武 0 0 1 1 0 0 0 0 2 4 巨人 0 0 0 0 1 0 0 0 2 3 [勝] 西口 7勝6敗0S [S] 小野寺 1勝2敗13S [敗] 内海 7勝3敗0S [本塁打] 3回表 中島 7号 ソロ (内海) 9回表 高山 1号 2ラン (林) 9回裏 阿部 16号 ソロ (小野寺)
交流戦の最終戦。実は徹カラの後だったりしたんですが、仮眠を取って友人たちと東京ドームに行ってきました。
ライオンズの先発は西口。西口は東京ドームと徹底的に相性が悪く、10年以上勝ち星がない状態でした*1。
その西口は初回、先頭の高橋由にツーベースを打たれ、いきなりノーアウト二塁のピンチを招きます。続く谷があっさり送って1アウト三塁。しかし、この後小笠原をピッチャーライナー、阿部を三振に打ち取り、ピンチを凌ぎます。試合開始前は「東京ドームで西口だから負けに決まっている」と思っていましたが、これで「今日は行けるのかなぁ」という感じがしてきました。
2回表にはG.G.佐藤が今シーズン10個目のデッドボールを受けました。盛り上がる私たち。ラロッカが独走しているので話題にはなりませんが、実はG.G.のデッドボールのペースも相当なものです。
先制したのはライオンズ。3回表、中島のホームランが飛び出し1-0。さらに4回表、和田、江藤の連続ツーベースで1点を追加し2-0としました。
西口がこの日最大のピンチを迎えたのは5回裏。フォアボール2つが絡んで1アウト満塁とされ、谷のタイムリーで1点を返され2-1。なおも満塁のチャンスが続くところでバッターは小笠原。絶体絶命のピンチでしたが、打球はショーとほぼ正面に飛んでダブルプレイ。なんとかピンチを凌ぎました。
7回表のライオンズの攻撃で、西口に代打が出されてお役御免となりましたが、この采配は疑問です。あの時点で西口は95球。確かにここ数年の西口はスタミナに不安がありますが、現状の中継ぎ陣はそれ以上に不安でしょうに。まぁ、結果的には7回、8回を抑えられましたが、そうそう上手く行くとは思えないんだよなぁ……。
静かになりかけた試合が大きく動き始めたのは最終回でした。9回表、2アウトから代打上本がフォアボールを選び、トップに返って佐藤というところでライオンズは代打栗山を起用します。これに応じて、ジャイアンツはサウスポーの林にスイッチし、ライオンズは代打の代打高山を起用。この代打策が見事にハマって駄目押しの2ラン! これで決まった!
……と思ったんですけどね。
9回裏、おなじみの小野寺劇場が開演されました。まずは先頭の阿部にレフトポール際に運ばれ4-2。ホリンズ、李を打ち取って2アウトまでこぎつけますが、木村拓、二岡の連続ツーベースでさらに1点を返され4-3。そして迎えるバッターは代打矢野! 盛り上がるライトスタンド、そして頭を抱えるレフトスタンド。結局、矢野はセンターフライに倒れて事なきを得ましたが、あの時は同点、逆転を覚悟していました。それぐらい雰囲気がありました。本当にいい選手になりましたね。
さて、これで西口はなんと11年ぶりとなる東京ドームでの勝利ということです。ファイターズが北海道に移転してから、そもそも東京ドームでの登板機会自体が少なくなっていますが、これからはもう「東京ドームだから」といって回避する必要もないんじゃないでしょうか。そのぐらいいいピッチングでした。
*1:相性が悪いので、最初から登板を避けていたためでもありますが。
2007/06/30(土)2007-06-30
【巨人 vs 西武 第3回戦】 (2007年6月23日:ひたちなか市民球場) 西武 0 0 1 0 0 0 0 0 1 2 巨人 0 3 2 0 0 0 0 0 x 5 [勝] 高橋尚 10勝1敗0S [敗] ジョンソン 0勝2敗0S
初回に2アウト満塁で無得点。3回にはノーアウト満塁で、和田の犠牲フライによる1点のみ。5回はノーアウト満塁から無得点。9回は1アウト満塁で、中島の犠牲フライによる1点のみ。さすがにこれは酷い。
ライオンズ先発のジョンソンは3回5失点で降板しましたが、リリーフ陣はよく踏ん張ったと思います。ただ、打線がこれじゃ……ねぇ。
これでライオンズの連勝は6でストップ。